![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82388580/rectangle_large_type_2_8b5a8ae7b8c9b0d5b7dcdef23f9cbba1.jpeg?width=1200)
【初心者向け】ライブ配信者としての準備、始め方を徹底解説
ライブ配信を始めてみたいけど始め方がわからない、一歩踏み出せない。
この記事ではそんな方にわかりやすく解説しています。
ライバーとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1657443637026-3M5vM6wVwx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657450954795-ErHEH3JqyG.png?width=1200)
ライバーとは、ライブ配信アプリを用いて、ネット上でライブ配信をする配信者のことです。
ライブ配信者はそれぞれの特技や趣味を活かして、視聴者と交流することでお金を稼ぐことが可能です。
ほとんどのライブ配信アプリは、ライブ配信をすることで収益を得られる仕組みがあります
(ライブ配信アプリについてはこちらで解説しています。)
ライバーは収益を得るためにライブ配信をし、中には月20万円以上稼ぐ人もいるようです。夢がありますね!
その他、趣味の共有や、ライブ配信自体を楽しみとしてライブ配信を行っている人もいます。
このようにライバーは、さまざまな理由で配信を行っているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657444995384-dqunQMwoYq.jpg?width=1200)
ライバーになるための準備
ライバーになるのに必要な機材や資格はありません。
ライブ配信アプリは、撮影から配信まですべてスマートフォンで完結するような設計になっています。
スマホ一台あれば、いつでもどこでも配信ができるといった手軽さから、近年ライブ配信を始める人が急激に増えています。
スマホだけで活動していくことも可能ですが、より高画質・高音質な配信したいといった人は、まずはスマホで活動を始めてから徐々に機材を揃えていくのがおすすめです。
まずライブ配信前にどのようなコンセプトで配信するか決めることが大事です。
(ライバーになる前に、どの配信アプリで活動していくのかを決める必要があります。アプリごとに様々な特徴があり、それはこちらで解説しています。)コンセプト次第で配信するアプリの決め方が変わってきます。
配信するアプリが決まれば、配信アプリをインストールして配信者用のアカウントを開設しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1657445821316-8amJzx183t.jpg?width=1200)
ライバーの収入は?
そこで気になるのは、ライバーの収入です。ライバーの収入源の主なところはギフトアイテムですが、この投げ銭は数円から数万円までと視聴者がちょっとだけ投げたい時も、ガッツリ応援したい時も、幅広いアイテムがあります。配信アプリの中でも完全報酬制のアプリが多い中、Pocochaではライブ配信をした時間数に応じて報酬(ダイヤ)がもらえます。
Pococha配信で稼げる実例
例1)
配信歴1か月(月の配信時間40時間)で10万ダイヤ(=10万円)の獲得
例2)
配信歴3カ月(月の配信時間60時間)で30万ダイヤ(=30万円)の獲得
例3)
配信歴6カ月(月の配信時間90時間)で60万ダイヤ(=60万円)の獲得
もちろん人気度によって差があったりもしますが、お小遣い稼ぎから生活できるレベルの収入まで安定して稼ぐことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657448813910-kjAvr5yIrQ.jpg?width=1200)
人気のライバーになるためには?人気のライバーに共通しているポイント3つ
人気ライバーになるためには、継続が必要です。ライブ配信を毎日、または毎週など、定期的に配信することがポイントとなります。
たくさん配信すると、本気さをアピールできます。「この子はこんなに頑張ってる!だから応援したい!」と思ってくれるのです。
視聴者との交流をしっかりする
視聴者はライブ配信者とのコミュニケーションを取りたいがためにコメントしていることがあるため、もし、コメントして無視された場合は「あ~!反応してくれなかった!面白くないなぁ」となります。
反対に、コメントに反応してあげると「やったー!コメント読んで反応してくれた!」と喜びます。
視聴者はライブ配信をミルだけでなく、コミュニケーションを取ることを目的にしていることがあるため、視聴者との交流はしっかりしておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1657451107371-MXzcS7tqM0.png?width=1200)
リアクションが大きく楽しい配信をしている
リアクションが大きいライバーは、リスナーが見てて楽しいです。
また、面白いリアクションも積極的にしていきましょう。それ見たさに投げるリスナーも出てくるからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657451140873-wOe1qBA1TK.png?width=1200)
コメントの読み方が上手な人
コメントを読むときは、一言二言付け加えて読むとよいとされています。
できれば相槌は肯定的に、+α実体験やツッコミなどを面白おかしく伝えると、さらに反応が返ってきます。
リスナーは、話を聞いてほしい人が多いので、あまり自分語りに走らないように注意が必要です。
コメントだけでなく、アイコンやプロフィールなどのちょっとした変化について気付いてあげると、好感度も上がります
![](https://assets.st-note.com/img/1657449819406-KOc1zMCRe9.jpg?width=1200)
今すぐライブ配信をしてみよう!
はじめてのライブ配信をしてみましょう。最初は5分でも構いません。少しずつ慣れてくると一時間、二時間と長時間のライブ配信もできるようになっていきます。
視聴者も初めは数人程度しかいないので、はじめての配信はテスト配信のつもりでやってみることをおすすめします。
![](https://assets.st-note.com/img/1657450707363-qlSKUzWq37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657450813477-rggSzSm9bY.png?width=1200)
ライブ配信者のマネジメント事務所でNo.1報酬率
REVEPromotionはPococha(ポコチャ)や17LIVE(イチナナ)と公式オーガナイザーパートナー契約を結んでいるライバー専門のタレント事務所です。
ライバー専門のタレント事務所として、ライバーに挑戦してみたいと始められる皆様に積極的なフォローを行っています。
他事務所で良くある、報酬の搾取、ノルマがきつい、頑張ってるのに全然フォローが無いなど、不満を覚えている方は是非、REVE Promotionの良さを肌で感じてみませんか?
REVE Promotionはそんな現役ライバーの要望で立ち上げた事務所です。
日本一の報酬形態はもちろん、実績のあるミリオンライバーから直接指導を受けることができるなど、今、伸び盛りの、ライバーに一番優しいライバー事務所です。
REVEに所属してライバーとして活躍したいならぜひLINEで申し込みをしてみて下さいね。
ライバーになりたい方はLINEで報酬率No.1のREVEに聞いてみよう♪
合わせて読みたい記事
Pococha(ポコチャ)が初めての人は必見!始める人が知っておきたい知識
REVE Promotionは事務所内企画でフリーライバーより儲かる!