見出し画像

【デッキ紹介】ミライドンex

みなさんこんにちはこんばんわ。Revenirと申します。
昨年運だけJCSを決めたせいで今年は家でお留守番なのですが、デッキ自体はこれを使おうみたいなものを決めていたので、一応備忘録として書いておこうと思います。
来週のデッキないよーって人はチラ見していってください。

1.はじめに

JCS2023にデッキ紹介として書いています。普段は大会に出た後対戦レポートを追記してから公開しているのですが、今回はそもそも大会に出れませんので、対戦レポは無しとなります。

本記事におけるカード/デッキ画像は、ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」から引用しています。
カード画像の著作権は、(株)クリーチャーズ・(株)ポケモンに帰属します。

2.環境予想とデッキ選択

JCSと(ほぼ)同じカードプールであるCL新潟、その後のシティリーグを見る感じで、Tier表(雰囲気)は以下のようになると考えていました。

Tier1 ロストギラティナ サーナイト(純・M2VUnion) 一撃ルギア
Tier2 ロストバレット アルセウスギラティナ 白ルギア ミュウ 
Tier3 ロストヌメルゴン ミライドン インテウーラ パオジアン

左右は特に考えてません。

環境と依然として混沌としており、今あげたようなデッキであれば当日の上振れとマッチング(とデッキ構築)次第でどれもが勝ちうるデッキだと感じます。
しかし、特にパワーの高いTier1のデッキはやはり練度の高い使用者が多いと予想されるため、わたしのように練度の足りないパンピーはミラーが怖くて上位デッキを握りにくいです。
毎年おんなじこと言ってますねコイツ。成長とかないんかな
そこで、序盤の展開と山圧縮を特性で行いつつ後1上振れ要素があり、雪道ジャッジマンで相手を止めることが可能な雪道ミライドンというデッキを選択する運びとなりました。

3.デッキレシピ

まずは画像となります。

つよいかーどはいっぱい入れたい。

・ざっくり説明

基本的には雪ジャッジ+勇気のお守り付きミライドンを投げつつエネを場に残し、デカブツはライチュウで処理していく感じで考えています。

環境に多いロスト系、サーナイトに対しては後1/先2から頂きへの雪道+ジャッジマンを合わせてかがやくゲッコウガを止めつつ手札を減らすことで許してもらいます。

VStarメインのデッキに関しては先にタネVをフォトンブラスターで取ることで、2-2-2をゴリゴリ通していくことになります。こちらの場合、ジャッジマンを投げる機会は多くなく、ボスと博士を連打して最速で決めに行きたいです。

・サンダーに関して

230(カイリューV、バンギラスV)、310(ミュウVmax、サーナイトex)あたりを見やすくするためにいれています。
特にカイリューV,バンギラスVに関しては直後のターンに倒せないと相当厳しくなるため、場に置きやすいミライドンexで処理できるようにしておきたいと考えました。

・サポートについて

デッキコンセプトのため、雪道とジャッジマンは4-4、序盤のドロソ兼終盤干渉札としてナンジャモを2枚としています。
また、2-2-2プランをとりやすくするためボスを3枚、山を進める札として博士を3枚入れています。

・空の封印石について

空の封印石を採用してライチュウ、モココ多めに積んでVstarに強く出やすい形にする択もありましたが、デッキの形を大きく変えないと安定しないと考えたので不採用としています。

・デッキエンジンに関して

デッキ枠の関係上、モココよりビーダルを優先して入れています。
エレキジェネレーターのおかげで、モココなしでも継続して技が打てるデッキとなっているため、2面立てる必要は薄いのかな~と思います。

また、モココ1-1採用ゆえHP90以下のポケモンが2面立つことがほぼないので、手裏剣対策のマナフィは不採用としています(ベンチ枠もたりない)

以下に、かがやくゲッコウガ+モココ型とビーダル型について考えたことを置いておきます。

・モココ+Kゲッコウガ
 →継続して攻撃するという点ではこちらに軍配が上がると思います。ただし、手裏剣対策、ゲッコウガ使用時に雪道が使えない点を考慮する必要があります。また、終盤に手札干渉された際に厳しい点は忘れてはいけません。
 →終盤手札干渉に関しては山札から弱いカードを抜いておくこと、序盤にウェイトを置くことで終盤の手札の要求を下げておくことで対策可能ではあります。(盤面完成を目指す・相手に干渉させる余裕を与えない)

・ビーダル
 →序盤から雪ジャッジを連打したいため、ドローが雪道で止まらないこちらを選択しました。90以下の生き物が2面並ぶことがほぼないため、手裏剣2枚抜きの確率はだいぶ低いと思います。(スピット110+手裏剣前裏でライコウとモココで3枚抜きされる点には注意が必要。唐揚げなどで対処)
 →良くも悪くもジェネレーター次第となるため、運ゲーになりがちです。そもそもこのデッキ選んでる時点でこまいプレイは求めてないと思うので、このくらいでちょうどいいのかもしれないです。

・そらピカについて
 →主にルギア、ロスバレ対策となるカードではありますが、どちらのデッキにもレントラーが採用されるケースが増えており(というかおおむね採用されると考えており)、有効な対策とならない点を考えると採用の意味は薄れてきていると思います。

・あなぬけと入れ替えの枚数
 →ミュウ、アルセウス系統のデッキに対して穴抜けから2-2-2を狙っていきやすいため、穴抜けを多めにいれています。ただ、「前にライチュウを当てたい」かつ「逃げるでエネルギーを失いたくない」場合もあるため、封印石から選択可能なように入れ替えを1枚いれています。
 また、前にビーダルモココを縛られつつ準備またはベンチ攻撃をされた場合に備えて入れ替えカートではなくポケモン入れ替えを採用しています。

4.使ってみての感想

ジムバトルやフリーなどで使ってみた感想となりますが、事故は少な目なのかなと。
最初ミライドンexが出ないとだいぶ厳しくなりますが、まぁ仕方ないです。

5.おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。つたない文章とはなりますが、参考にしていただければ幸いです。
出来ればこの環境の公式大会に出て使ってみたかったですが、一年頑張ってこなかったのでしかたないですね。
ロストとかサーナイトと比べてやること(できること)がだいぶ少ないので、初心者の方にもおすすめしやすいデッキだと思います。

当然うまい人はもっと考えることが多いと思いますし、そもそも自分の考え方が間違っている可能性は大いにありますが、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。
感想、意見、ご質問など@Revenir_Tristezまでよろしくお願いします。

クラハンが嫌いな人はフォロー!