
チェンライで出雲大社の紋章X字を発見❣️ 大社のXは古代日本=雲南滇王国ディアンの象徴 日本史塗り替わる
Dearest
たくさんの情報をお寄せいただきありがとうございます。しかし、調査が前へ進まず、申し訳ありません
最近、また、大学生か大学院生のリサーチャーを探していました。タイ語で文献を探る仕事、翻訳、通訳の仕事です。知人にタイの短期バイトの求人をかけてもらったら、もう大変。
やってきたのは確かに大学生ですがあまりに可愛い過ぎたり、肩が裸でセクシー過ぎで
積極的なのはいいのだけど、、。
どう見てもパパ活希望者として思えません!
いったい知人は何に求人を書き込んだのか訝っています。
大学生も経済的に大変なのです😭
人種のインスペクター8
調査範囲はこのエリア
雲南のテン王国から直線で南下した日本列島に到達する前に分かれた日本人支族の痕跡を探る旅です。

アユタヤースコータイーチェンマイーチェンライーメーサイ
このルート上に大きな発見がありました。
ChatGPT はまだ、使いものにならないころ
わたしは自力で調べました。その集大成がこれです。
人種のインスペクター
チェンライ

このX字の屋根は大社造り

出雲大社のあのシンボル


チェマイ大学にアユタヤ近辺で発見された古民家が民族博物館スペースに移設された経緯を以前、書きました。
そのヒントを与えてくれたのは、タイ在住のYoutuber. TJさん。タイ民放TVとのコラボでアユタヤで取材したいた映像に、大社造りの屋根が映り込んでいたのです😭
どこにその本陣があるのか探していた。
1600年頃にはスコータイ、アユタヤへ到達していた。同時にインドネシアのスラウェシ島へ。
紀元800年のはチェンライに到達していたはず。中国の歴史書に八百寡婦国の記述が登場したのもこの頃。
テン王国の紋章

牛のツノが鴨居に

これは雲南省にしか生息していない牛科では最大級の牛ガウル。
本来はこれほど迫力がある

2000年の時を経て掘り起こされた銅製品から古代都市の様子を蘇らせた絵

ディアンから発掘されたブロンズ製

これで決定的に証明された。牛のツノつき頭とX屋根。わたしの世界初の発見でした。

バーン・ダム美術館
チェンライバスターミナル1から北に11km離れた場所にあります。
トゥクトゥクで100Bが相場です。
自力で行かれる方は道中にポンプラバート温泉があります♨️




敷地内にはさまざまな形のランナー建築様式の黒い家が36軒点在しています。

建物内部にはタワン・タッチャニー氏の作品やコレクションが展示されています。白い像がタワンさん
バーンダム博物館のレビュー ... Ajarn Thawan Dangは、 Ban Dam Painting Museum 勇敢で美しく、美しく
Baan Dam Museum, Nang Lae Subdistrict, Mueang District, ...
タワン・タッチャニー氏
1939年9月27日生まれ
2014年9月3日に74歳で逝去
名称 バーンダム博物館
タイ語 พิพิธภัณฑ์บ้านดำ
営業時間
9時00分~17時00分
12時00分~13時00分 休憩
入場料 80B
サイト
場所
バーン・ダムは入場料80Bです。
この博物館の創設者は北欧へ旅してインスピレーションを受けて、この建物に多くの自身の作品を展示しています。
歴史的な史実と作品の境界がエキスパートでないとわかりません。
それに彼、タワン・タッチャニーさんは亡くなっていました😭
さらに、故皇太后の離宮

ドーイ トゥン パレス
英名 Doi Tung Palace
住所 Mae Fa Luang Chiang Rai 57240
Doi Tung Royal Villa
故皇太后の離宮
チェンライから北へ約60キロ、メーサイ方面の途中ドイ・トゥン山のその南に延びる尾根沿いには「メー・ファー・ルアン(The Princess Mother)」と呼びれる故皇太后の離宮があります。
王室関係者の滞在時以外は見学することができます。ドイ・トゥン・ロイヤル・ビラは皇太后がかつて滞在したスイスの山小屋を地元タイ北部の伝統的ランナー・タイ様式に取り入れた建築様式で建てられています。タイ北部の人々のためにいろいろ尽力し亡くなるまで住んでいたそうです。
次回、「出雲大社はどこから?」
エウクレイデスの背理法
Epilogue
考古学ファン、歴史ファンだけでなく、数学にも関係しなければ証明出来ませんでした。チェンマイ門近くの夜市。何度も目を向けていたのだが、、、



この探検記の序章
#人種のインスペクター #北タイ探検記 #ゲノムの追跡者 #チェンライ #チェンマイ #アユタヤ #TJ チャンネル #原作大賞
いいなと思ったら応援しよう!
