相変わらず重いぜっシートレール(笑)
皆さんこんにちは~♪またまた車のパーツが届いてきており、置き場がだんだんなくなって困っているようちゃんです。どうしよう(笑)
さて、今回もまた車の話・・・・。いや、余り興味ない人が多いかもしれませんが・・・(笑)。
今回は大物パーツが届きました。重量、大きさともにでかいです(´・∀・`)ニヤ
それが、こちら・・・・
レカロシートレールです!!
????
ってなる方がほとんどだと思います(笑)。このシートレール、名前の通りなのですが、
車の椅子の足になります。
車のシートは基本的にシート部分とレール部分に本来、分割できるのです。ただ、純正部品は一体化していることが多いのです。
がっ!!レカロシートの場合、多くの車種に対応するため、シートレール部分が分割しており、各自で車にあったものを購入する形になるのです。
ようちゃんも以前、フリード用(GB3系)のシートレールを購入しましたが、今回はこれは使いまわしができないということで、新しく購入したのでした。
ようちゃんの使っているレカロシートは「STYLE-DC」というめっちゃ高級モデル。これを中古で購入しました。諭吉さん10人という恐ろしい値段で(笑)
ただ、この椅子のおかげでめっちゃ快適に旅をすることができ、腰痛とは無縁の車生をすごすことができましたので、今回も使っていきたいと思っているのですよ(´・∀・`)ニヤ
ということで、近いうちにこのシートレールと合体させて車に取り付けていきたいと思います(´・∀・`)ニヤ
早く車が来てほしいような・・・・まだ来てほしくないような・・・複雑な気分です(。-`ω´-)ンー…
結論:みんカラにはあげない(笑)(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけたら
本音:自分のお小遣いにさせていただきます。
(建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)