部屋の模様替え1
皆さんこんにちは~♪最近部屋の模様替えにハマっているようちゃんです。いろいろ処分したのにまた購入してしまっている(笑)
さて、今回は「部屋の模様替え」です。以前パソコンを弄った際、せっかくアクリルパネルにして中身を見えるようになったのに、自分がいつも座っているところからは中が見えない状態でした。
それではもったいないのでちょっと配置を変えて中を見えるようにしよう!!という思い付きから模様替えを行うことになりました(∩´∀`)∩わ~い♪
ようちゃんのパソコンはこのように向かって左側にルミナスラックの中に収めている形になっています。ルミナスラック、かなり丈夫でいいのですが、いかんせんぎりぎりのサイズで合わせたため、パソコンケースを取り出すのにすごく手間がかかる難点がありました(´;ω;`)
ということで、ルミナスラックは今回使わずに違うものでパソコン本体を置こうかと思い、いろいろ検討しました。
単純に棚に収めようとしましたが、どうせなら車輪付きで動かせるほうが便利かと思い、いろいろ検討した結果・・・・
サンワダイレクト CPUスタンド デスクトップ用 キャスター付 ほこり対策 無段階調節 100-CPU001
を購入しました。これにパソコンを載せて運用していこうかと。
これで好きなときに色々パソコンを弄りやすくなりますね。また、しっかり中身を見ることができる(´・∀・`)
ということで、商品が届きました(∩´∀`)∩わ~い♪
意外と本体は安っぽい(笑)。でも実用的には問題なしかな・・・・
早速パソコンの下に入れてみましょう~♪こんな感じで「X形」に開くので、パソコンのサイズに合わせて開くことができますよ~。最大24㎝の幅のパソコンに合うみたい。
ということで乗せてみました(∩´∀`)∩わ~い♪
意外といい感じに収まりました。車輪のおかげで動かしやすくなりました。また、後ろのコネクター類が簡単に見えるようになったので、USBなどの抜き差しが非常に簡単になりました(∩´∀`)∩わ~い♪
あとはもともとラックにあったプリンターとHDDケースをどこに置くか、また、ルーターも置いていたのでそれをどうするか・・・いろいろ考えないといけないですね(笑)
でもこれでパソコンの中身を見ながらニヤニヤできるようになったので大満足です(´・∀・`)ニヤ
さて、まだまだパソコン周辺の模様替えは続く・・・・