![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119782551/rectangle_large_type_2_b8c5312968007a9b45988d5f2e3f3962.jpeg?width=1200)
エンジンがかからない(泣)
皆さんこんにちは~♪無職のエンジンはフルスロットルのようちゃんです。ひたすら無職生活エンジョイしております(`・ω・´)ゞ
さて、今回のテーマは「エンジンがかからない」です。いや、めっちゃ困りましたね・・・。ってことで、早速このnoteをどうぞっ!!
ようちゃん「よし、ブラサカのボールと道具もつめたし、出発しようかな」
今日はブラサカの練習日。早速出発しようとブレーキ踏みながらスイッチを押すと・・・・
なぜかACCモードに
あれ、セルが回らん・・・。なんどかブレーキを踏みながらスイッチを押すも反応せず。
たまたま、ACCソケットについているソケットとUSBの充電をするためのアダプターが、電圧を測定してくれており、その数値は・・・・
9.7v
電圧低っくっ!!これはつかんわ・・・・
本来は12v以上ないといけないのにこの数値はあかん・・・。完全にバッテリーが上がっている・・・・。
そういえばスターターがあったはずだが、今すぐには出てこない・・・
仕方ないので、JAFに連絡し、自宅に来てもらうことに。その後ブラサカのチームに連絡していけないことを伝えておきました・・・(´;ω;`)
約40分後にJAFの方が来られ、ジャンプスターターをしてくださり、あっさりと車のエンジンがかかりました(∩´∀`)∩わ~い♪
その後、JAFアプリの存在や家族会員の登録など、お得な情報を色々教えていただきました。JAF会員になってもう20年になっていましたね・・・。しかもJAFを呼んだのが今回が初めて(笑)。いつもはお店でJAF割引を使うだけ・・・って感じでした(´・∀・`)ニヤ
エンジンを30分ほどかけっぱなしにしておいて、何度かエンジンをつけたり消したりしていましたが特に問題なくエンジンがかかるようになりました。
ただ、この状態でいつまたかからなくなるかわからないので、ジャンプスターターを購入しました(`・ω・´)ゞ
![](https://assets.st-note.com/img/1698144505025-TenAcSYomG.jpg?width=1200)
こちらの商品を購入。あとから調べたら同じような商品がもっと安く売っていました(´;ω;`)。まぁ、仕方ありませんね。
とりあえず、これを車内に放り込んでおきます。ついでにバッテリーも購入。ユアサのバッテリーを注文しておきました。
その後、オートバックスにてバッテリーをチェック。大分弱っているやろな・・・と見てもらうと・・・・
店員さん「うーん、バッテリー正常ですね。変える必要ないですよ。何かトラブルありました?」
と言われる(笑)。バッテリー大丈夫らしい。
仕方ないので、とりあえずドライブレコーダーのエンジンを切った後でも録画できる常時録画機能をオフに。これが原因でバッテリーが上がったのかな?これで様子を見てみます(`・ω・´)ゞ
うーん、購入してしまったバッテリーどうしよう(笑)
結論:しばらくはバッテリー保管しておこう(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)