![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145614054/rectangle_large_type_2_22eabd9c1666635cd45a9011415f927c.jpeg?width=1200)
液晶テレビを巡る旅に出る
皆さんこんにちは~♪皆さんは液晶テレビ、興味ありますか~?ようちゃんはテレビ自体は全くと言っていいほど見ないのですが、パソコン用のディスプレイとして興味を持っております。
今回は家電量販店巡りのお話となっております。ということで、興味がある方もない方もまったりこのnoteをどうぞ(`・ω・´)ゞ
ようちゃん「さて、いろいろお店を回ってみるか・・・」
ようちゃん液晶テレビをいろいろ探している状態である。ゲーム用のディスプレイだ。現在は75A6Gという75インチの液晶を使っている。今回はもう少しグレードが高めの液晶テレビが欲しいと考えているのである。
まずは家電量販店でいろいろ見てみよう。ってことでまずは近所のヤマダ電機へ。
ようちゃんがすんでいるのは県庁近くで金沢市内。当たり前だが大きな店舗が多い。さっそく見てみると、残念ながらハイセンスはおいていなかった・・・。
次はジョーシンへ。ジョーシンもいろいろテレビはおいてあったがハイセンスは小さな画面のタイプしか置いていなかった・・・
その次はケーズデンキへ。ここのケーズはさりげなく自作パソコン用のパーツも売っていたりする。結構でかいお店で敷地近くにびっくりドンキーもあったりする( ̄▽ ̄)
ここではハイセンス65U8Nが置いてあった(∩´∀`)∩ワーイさっそくいろいろ画面を確認しちゃいましたぜ。
その後、びっくりドンキーへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719662793037-DuLTnzeZFH.jpg?width=1200)
ハンバーグとメンチカツの究極欲張りセット(笑)。しかし、メンチカツ最後のほうは脂っこくてようちゃん的にはハンバーグだけでよかったかも。年は取りたくないものですね・・・
その後、エディオン系列の100満ボルトへ。ここではいろんな展示を行っており、
![](https://assets.st-note.com/img/1719662880266-CFCXUlm1v4.jpg?width=1200)
レグザの100インチテレビまでおいてありました(笑)。132万円也。
ここにもハイセンス65U8Nが置いてありました。100万ボルト、ケーズデンキではおいてあるっぽいかな?
最後にパンフレットをいろいろもらって家電巡り終了となりました。昔は近所にコジマ電気もあったんやけどね…。もうなくなってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719663051798-kWHQdbEk3K.jpg?width=1200)
ということで、家電巡りでした(∩´∀`)∩ワーイ
結論:目的をもってめぐるのは楽しい(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)