![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94879578/rectangle_large_type_2_453926e9b3a3f2098686a7f388cc51ab.png?width=1200)
中古車ならではの楽しみ方!
皆さんこんにちは~♪2023年初出勤が終わってぐったりしているようちゃんです。意外と時間がかかった・・・(。-`ω´-)ンー…
さて、今回も車についてのお話です。ようちゃんは今まで2台乗り継いできましたが、両方とも「中古車」でした。中古車・・・って聞くと人によっては、
いやいや新車じゃないと・・・・
って思う方もいらっしゃると思います。そう、新車もいいのですが、ようちゃん的には中古車には
夢が詰まっている
と思っています(笑)
いったい何を言っているんだ?
と思う方もいるかもしれません(笑)。なんで夢が詰まっているかというと、
いろんなオプションパーツがついていることがある!!
ということです。これを探すのが結構楽しいのです。
基本的に実車を見てしまえば大体わかってしまうのですが、ネットで車の写真だけでどのようなオプションパーツがついているかパンフレットを片手に持ちながら確認するのが非常に楽しいのです(笑)
分かりやすいケースでいうと、グリルですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672837251333-6gmmgVnrOE.jpg?width=1200)
これはノーマルのグリルではなく、モデューログリルという、オプションパーツとなります。こんな感じでわかるものや、
![](https://assets.st-note.com/img/1672837347379-LGxUPPsqzL.png)
センサー系。これは色が一緒なので見つけるのは結構大変(笑)。
また、車内の写真からカーナビの型番を見つけ出し、どのようなナビが入っているか、どのような性能があるのかを確認するという、
めっちゃ変態的な
楽しみ方をしているのです(笑)。というか、現在進行形で楽しんでいます。
また、そのオプションパーツをインターネットのホンダのサイトに行ってセルフ見積をして同じようにつけて行って、合計金額を見てニヤニヤする・・・
っていうのも楽しいので皆さんやってみてください。
もちろん、中古車なので細かい傷などいろいろあると思いますが、結局傷がつくんだからいつついても一緒(笑)って考え方をするとめっちゃ気が楽です(´・∀・`)ニヤ
ということで、中古車の楽しみ方でした(´・∀・`)ニヤ
結論:にやにやが止まらない(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)