
旅行と手帳とトイレ(完結編)
みなさん、こんにちは。カレー大好きようちゃんです。今日のお昼はチャンカレだ( ̄ー ̄)ニヤリ現在はお持ち帰りのみやっているよ♪
さて、旅行シリーズ完結編としてまた一人で勝手に語っていきたいと思います!
おいしい料理を食べた後はお布団でまったりタイムだ~~
ちなみに、多くの旅館は簡易ベッドをお借りすることができるので、事前にきちんとお願いしておこうね~。このことを覚えておくと便利だぞ(´・∀・`)
もし、床からの立ち上がりがなかなか難しければ近くにテーブルなどを置いて一度うつぶせ→四つ這い→テーブルに手を突く→膝を立てて立ち上がるってかんじで行うと立ちやすいぞ!無理やり手などを引っ張ると逆効果だ!
おにーさんとのやくそくだ(´・∀・`)
なんやかんやで就寝。そしていびきで目が覚める・・・。めっちゃ大きな
いびき。誰がしているんやろうと周りを見てみると・・・
おまえかいっ!!
まぁ、疲れたんやろな。ゆっくりお休み。少しゆすってもおきんしな。父が詩吟の大会で歌っているときも爆睡していびきが高らかに響いていたからな!コイツは。
さあ、さわやかな朝だ。朝といったら、そう、バイキングだね。うちの家族では鬼門のバイキングだ!バイキングってとってもめんどくさいんだ(笑)
~田辺家の正しいバイキングの楽しみ方~
①まずはしっかり席を確保。邪魔にならない隅っこならなおよし。
②バイキングの列に並ぶ前に料理を写真撮影
③写真を見ながらどんなものがあるか報告。肉系?魚系?植物系?など
絞って質問する。
④ある程度決まったらその通りに妹と2人で料理をとりに行く。
父or母分ゲットして机の上に。
⑤両親勝手に食べ始めるので、その間に自分たちの分をとりに行く。
料理をとって戻ってきたら、飲み物とってきて。といわれる。
⑥料理を一口も食べないまま、飲み物をゲット。戻ってくると
料理が食べ終わっており、開口一番に「デザート」といわれる。
⑦文句を言いながらデザートをゲット。戻ってくると、「コーヒー」。
⑧ネ〇ちゃんのママのごとくキレながらコーヒーゲット。両親にたたき
つけるように渡す。そしてようやく食事開始。
なんて楽しいバイキングなんでしょう(´・∀・`)
食事という名のバトルが終わったら、部屋を片付けて・・・デェデン!
また、ここで問題です。片づけるときに使う伝説の武器とは?
そうだね。コロコロだね。毛の長いペットを飼っている方は必ず持っている伝説の武器、「コ・ロ・コ・ロ」だね。伝説の剣エクスカリ〇ーよりも毛が取れると評判の武器だね。
これで念入りに。朝食の恨みを込めながら床の掃除をしようね。毛だらけでそのままチェックアウトしたら、人としてもチェックアウトされそうだからしっかりと。念入りに。嫌がらせのごとく。コロコロコロコロしよう。
気が済んだらチェックアウトだ。この時点でもうへとへとだ(笑)
あとは帰りながら適当に観光して自宅に戻るのさ。もちろん、お土産も忘れずにね。
こんな感じでドタバタしているうちに旅行が終了します。帰ってきたら、いつもぐったりです(笑)
結論1:あれ、親鳥って子供のために餌をとって
くるんじゃなかったっけ?(byようちゃん)
結論2:バイキングは敵だ!!(by妹)
いいなと思ったら応援しよう!
