
田辺家と8番らーめん
皆さんこんにちは~♪らーめんだいすきようちゃんです。さて、みなさんは好きなラーメン屋さんはありますか?ようちゃん家族は「8番らーめん」が大好きなのです。
おいしいか?といわれるとおいしいけどそれほどでもない(失礼)
ただ、昔から食べなれている味のため家庭の味ってのが近い。
そして、いろんなサービスがあるのでそういった意味でも地元民が使いやすいラーメン屋さんなのです。
ということで、まったりこのnoteをどうぞ(`・ω・´)ゞ
父「よし、8番食べに行くかっ!!」
と、父の掛け声により8番らーめんへ行くことになったのである。
近所にあるためのんびり歩いて8番へ。行きなれていることもあって店員さんも手慣れた感じで案内してくれます( ̄▽ ̄)
ようちゃんはいつものからめん(まぜそば)の2玉(大盛)を注文。父は8番セット(ラーメンと餃子のセット)を注文しました( ̄▽ ̄)。
8番の麺は太麺のちぢれ麺。麺のかたさはすこしやわらかめです。具は野菜がこれでもかとはいって、なまえも野菜ラーメンとなっております(笑)

こんな感じでテイクアウトメニューもかなり充実しており、しかも場所によってはドライブスルーなんかもあったりします。ちなみにラーメンではこの8番らーめんが最初らしいです。約10年ほど前にドライブスルーができたとのこと。

うまうまと食事(笑)。食べている間に持ち帰り用のラーメンを作ってもらいます。ありがたいことに作ってほしいタイミングで作ってくれるので出来立てを持って帰ることができます(`・ω・´)ゞ

持ち帰りセット一式。端だけでなくプラスティック製のレンゲまでついてきます。


持ち帰り用の容器はこんな感じになっていて、2重に分かれているため面が伸びにくい構造になっています。最近のコンビニのラーメンなんかも似たような構造になっていますよね~。

そうして、母も8番らーめんを楽しむことができるのでした。家族みんなで8番楽しめるのがいいですね・・・・。
あ、エド君は残念ながら楽しめていない様子ですが(笑)
ということで、8番らーめん最高っ!!ってお話でした。
結論:みんなで食べられるってありがたい(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
