![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100650135/rectangle_large_type_2_dc376b0d8fb375865a240306e68ddda9.png?width=1200)
細かい車弄り
皆さんこんにちは~♪いろいろパーツを付けてニヤニヤしているようちゃんです。相変わらず痛めた爪が痛い(笑)
さて、今回も車弄りの様子を伝えていきたいと思います。今回は細かい弄りですので、あまり参考にならないかもしれませんが(笑)
ということで、まったり来るまでも弄っていきましょう(∩´∀`)∩わ~い♪
前回はレカロシートの取り付けを行い、これで大きなパーツはすべてつけ終わったのであった。が、まだまだ細かいパンツは残っている。いや失礼。パーツだ。パンツではない。普段はかないから気が付かなかった。
さて、これから先のいじりに関しては少しだけ快適性をあげるもの、見栄えをよくするものである。
まずはアームレスト部分のクッションだ。今のものはコーナンの汎用ボックスを使っているのだが、大分古くなってしまい、クッションがヘタってしまっている状態であった。ということで、アリさんでクッションを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1679211726950-z77ynLhWeX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211739823-zwkCeWqRWn.jpg?width=1200)
うらはこんな感じでゴムバンドがついており、そこにひっかけて使うものになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1679211770103-7m8WoQclnW.jpg?width=1200)
という感じで、取り付けてみた。うん、いい感じ。ただ、これだと助手席のひじ掛けが当たるのでひじ掛けを取ってしまおう。外し方をネットで調べたところ、単純に蓋を取ってボルトを緩めるだけだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1679211845174-9M4PVUrAIm.jpg?width=1200)
ということで外してみたがボルトが非常に邪魔である(笑)どうしようもないのでこのまま放置する予定である。
![](https://assets.st-note.com/img/1679211915831-TeJLH8Gmpp.jpg?width=1200)
お次はドアのモールつけです。父がドアパンチをしてしまわないように事前にモールを付けて少しでもダメージを少なくしようと思います。
もちろん、ドアパンチをする前に自分が開け閉めをしているのですが(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211983898-TxwJMhMhDB.jpg?width=1200)
まずは脱脂をして両面テープを張り付けていきます。その後モールを取り付けていきます。モールのつけ方としてモールを曲げて押し込みながら取り付けていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212060501-M1BRC5suqV.jpg?width=1200)
遠くから見るとこんな感じです。シルバーがちらっと見えていい感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212110145-sLdunvB7dY.jpg?width=1200)
お次はリアドアのハンドル交換です。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212097961-2W2ZiMMN6R.jpg?width=1200)
以前の車についていたドアのハンドルです。今回もこれを取り付けていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212186375-wGdWOfQIar.jpg?width=1200)
まずはもともとハンドルを外していきます。外す際、ピンを取る必要があるので、先のとがったもので外していきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212243214-VfeZJnQSHH.jpg?width=1200)
このような感じでピンが刺さっているので、上の部分に金具をひっかけてとります。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212277680-QNhRnynuUN.jpg?width=1200)
とったら、先ほどのメッキのドアハンドルを取り付けていきます。こちらの方はあえてピンを外してあります。すぐに外せるようにしてあります。ただ、意外とキツキツなので普通に使う分には外れないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1679212353448-pFEcrXCBEW.jpg?width=1200)
こんな感じになりました。ちょっとしたパーツですが、意外と目立ちますよ。
という感じで車を弄っておりました。大したいじりではないのですぐに終わってしまいましたがたまにはいいもんですね(´・∀・`)ニヤ
結論:今回は大掛かりないじりはしない予定(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)