NHKのオンラインパブリックビューイングに参加してきました(観戦編)
皆さんこんにちは~♪腰を痛めてから腰痛持っている人の気持ちを実感しているようちゃんです。えげつないな。腰痛・・・・・
さて、前回は腰痛になったところで終わってしまいましたが、オンラインパブリックビューイング、まだ始まっていません(笑)
ということで、まったりこのnoteをどうぞ(´・∀・`)ニヤ
ということでようちゃんはフランス側で応援することになったのだ。
5人制サッカー(以下ブラサカとする)、日本対フランス
前回の世界選手権でも試合している。その時は日本が1-0でフランスを下している。
とりあえずようちゃん、印刷したフランス国旗をかざしながら応援することに。
今回、アナウンサーは「神田れいみ」さん、ゲストは「高橋みなみ」さん、「小澤一郎」さんだ。めっちゃ豪華だ。スゲェ(笑)
この方々のお話を聞きながら(今回の注意点やどういう風に番組から呼ばれるかなど)気分を盛り上げていったのだ。
フランス応援の掛け声は
「アレー・レー・ブル」
行け、青い者たちっ!=フランス代表
のことを指す言葉らしいです。この掛け声をかけながらフランスチームを応援しました(`・ω・´)ゞ
みんなで掛け声って今はできないからオンラインなら思いっきりできるのがいいですね~♪
自宅でめっちゃ叫んでいました(笑)
そして、いよいよTVが始まり、ようちゃん達が映し出される瞬間・・・・
そこには大分お年を召した自分の姿が写っていました(笑)
ようちゃん、HPをめっちゃ削られる(笑)
いやいや、でもでも、一応全国放送。出られるのはめっちゃうれしい。うん、うれしい。しかし、テレビをみていると・・・・
ようちゃんの持っていたフランス国旗がさかさまに・・・・・
あれ、なんでっ!
どうも、映し出されている映像とようちゃんのカメラでの映像が反転していた様子。さりげなくようちゃん国旗をひっくり返す・・・・
しかし、今度はスタジオから戻ってきて、パブリックビューイングの形になった瞬間、また反転。
そのたびに国旗を入れ替えるという、フランス様にめっちゃ失礼なことをしてしまうようちゃん・・・・・
頼むさけ、映すとき反転するかそのままかどっちかにしてほしい(´;ω;`)
そして、パブリックビューイング中はチャット機能でいろんな人が質問を小澤さんに聞けるという贅沢な時間があったのだ。
そして、質問を読まれると、神田れいみさんや高橋みなみさんが名前を呼んで「ありがとうございました~♪」と言ってくれるサービス付き。
めっちゃええやん。
ということで、ようちゃん、質問してきた人に対して聞かれてもないのに質問に答える(かなり迷惑)
幸い、皆さん優しい人ばかりでキチンとようちゃんの話を聞いてくれる。
そして、なぜか最終的に、
「○○についてどう思われますか???たなようさん(ニックネーム)」
って、振られる始末(笑)。
勝手に第4のゲストになった瞬間でした(笑)
そして、日本は4-0でフランスに勝利。今回パラリンピックは初出場なので、同時に初勝利になります(∩´∀`)∩わ~い♪
確実に実力をつけてきた日本。みんなめっちゃかっこいいですね。
そして、後輩の寺西君も出ていました(´・∀・`)ニヤ。
ちなみにこの寺西君のクラスは3人パラ選手(木村敬一選手、天摩 由貴選手)がいる、スゲェクラスです。そしてそれ以外にも全盲の女性で弁護士になられた方もいる、スーパークラスです。スゲェ。エリート集団じゃねぇか。
ようちゃんはその子たちが中学生の時に秋葉に通っていた変態エ〇ゲ好きお兄さんとして有名だったのです。
うん、ろくでもねぇな(笑)
ということで、パブリックビューイング、めっちゃ面白かったです。皆さんがブラサカに興味を持ってくださったことが一番うれしかったですね。
さて、パラリンピックも少なくなってきましたがまだまだ盛り上がる協議は沢山あるので、皆さん楽しんでくださいね(∩´∀`)∩わ~い♪
結論:パラリンピックは身近な存在(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
