
車の中をこまごまと調整
皆さんこんにちは~♪いよいよ来週に四国に行くことになったようちゃんです。早くその日になってほしいですね~♪
さて、今回は車の中をいろいろ調整したお話となります。ということで、まったりこのnoteをどうぞっ!!
まずはハンドルカバーの装着。以前違うハンドルカバーを付けていましたが、ちょっと贅沢にDADのハンドルカバーを購入しちゃいました。
ハンドル横のロゴが滑り止めになって意外とハンドルを回しやすいです。

お次はiPadの取り付けのマグネット調整だ。iPadをマグネット固定していたが下の部分が外れてしまったのである。

左右のマグネットは大きな金具で取り付けていましたが、下の部分は小さな金具で下付いていなかったため、3か月ほどでとれてしまいました。
ということで、新しい金具を取り付けていこうかと思います。

まずは下の部分をしっかりと脱脂していきます。

今回取り付ける金具はこちら。上にあるマグネットの土台部分にねじがついているので、それを外して金具に取り付けていきます。

こんな感じで取り付けました。あとは金具の後ろ部分に両面テープを取り付けていきます。あとは下に張り付けるだけです。
貼り付ける写真、とるのを忘れていました(笑)

あとはiPad miniを取り付けるためのマグネットホルダーの位置調整とクッション材を挟み込む作業を行いました。これでホルダーがぶれることが少なくなりました(`・ω・´)ゞ
こんな感じでこまごまとした作業を行っていました(笑)。
さあ、これで四国へ行く準備が整いましたぜ(∩´∀`)∩わ~い♪
ということで、早く出発したいです
結論:旅行、うきうき(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
