![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129071287/rectangle_large_type_2_b820e5109dd8f67279e58e75f11c09eb.jpeg?width=1200)
料理の初心者
皆さんこんにちは~♪最近料理に目覚めてきたようちゃんです。
今回のテーマは「料理」です。ようちゃんはカップラーメンぐらいしか作れなかったのですが、最近電気圧力鍋を購入してからは少し料理をするのに目覚めたのでした(´・∀・`)ニヤ
ということで、このnoteをどうぞ(`・ω・´)ゞ
ようちゃん「よし、今度はこれを作ってみよう・・・」
YouTubeを見ながら、素人でも簡単に作れそうな料理をピックアップ。そしてちょっと作ってみようとということで、まずはスーパーへ。
普段スーパーいかないもので、どこにどの材料があるかめっちゃ迷子になる(笑)。小さいころは母の代わりに買い物をしていたのですが・・・。
と、いうことで、購入してきた材料はこちら・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1706439618883-8yKYtyXEvW.jpg?width=1200)
鳥肉(モモ)700g
トマトジュース(無塩)300㏄
玉ねぎ1個
ニンニク(チューブ)
あとは調味料類
オレガノ小さじ1/2
ブラックペッパー
塩(小さじ1)
オリーブオイル(おおさじ1+1/2)
砂糖(小さじ1)
水300㏄
こんな感じでそろえました。ちなみに作り方のYouTubeはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=aMUFg4cbOvo&t=499s
ということで、早速作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706439918213-eYDdKUYDq4.jpg?width=1200)
まずは玉ねぎを柵切りに。切るのはこれだけ(笑)
あとは鍋に材料を突っ込むだけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706440018423-sc5B7qutbr.jpg?width=1200)
ニンニク、玉ねぎ、鶏肉つっこんで・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1706440059973-rx5q5pOA9t.jpg?width=1200)
トマトジュースを300㏄+水300㏄を。これだけでは浸らなかったため、もう100㏄ずつ追加。
その後、オレガノ小さじ1/2、ブラックペッパー、塩(小さじ1)、オリーブオイル(おおさじ1+1/2)入れて、IHのメモリ2で煮込みました。本来1時間ほど煮込む予定でしたが、
ここで失敗。
失敗1:水分を増やしたため、煮込みに時間がかかった
失敗2:IHの火力が弱く、さらに時間がかかることに
失敗3:IHが途中で自動的に切れてしまってしばらくそのままに
結局、煮込むだけでもこれだけの失敗をおこなうようちゃん。もはや才能といえるのでは?(錯乱中)
煮込み時間はかかったものの、最後に砂糖を加えて何とか完成。本当はもう少し煮込めばよかったのだが、時間がなかった(´;ω;`)
![](https://assets.st-note.com/img/1706440396246-56abQW53SA.jpg?width=1200)
チキンのトマト煮込み。食べてみるとかなりうまい。本当はもう少し水分が少ない状態であればもっと濃厚な感じになりそうだ。
一杯目は普通に食べて、二杯目はご飯とチーズを足してリゾット風に。
![](https://assets.st-note.com/img/1706440498288-FacubgY1P1.jpg?width=1200)
リゾットもうまいっ!!あとはこれにカレー粉とバターを入れてカレーにするのもいいとのこと。うーん、今度試してみよう。
ということで、初めての割にはうまくいった方ではないかと思う。また、いろんな料理に挑戦していこうかな・・・
結論:材料の量は守るべし(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)