![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83323164/rectangle_large_type_2_f78562f3b9551d0e63e040b312c4817a.jpg?width=1200)
周山街道で福井県小浜市のエンゼルライン へ
“夏といえば海!” というわけで、京都のバイクのメッカ周山街道で日本海に向けてしゅっぱーつ!
まずは亀岡から渓谷沿いの国道477号線で『道の駅 ウッディ京北』まで。
ここから国道162号線“周山街道”に入り、ひたすら北へと走ります。
美山、名田庄を超え2時間ほどで小浜市へ。
小浜漁港にある若狭フィッシャーマンズワーフで遅めの昼食を取り、その後はエンゼルラインを目指しました。
エンゼルラインは、久須夜ヶ岳の山頂まで続く無料の山岳道路で、終点の駐車場からはコバルトブルーの日本海を堪能することができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359963/picture_pc_7fddb2fae6c4a13f4b49ad6a9c5670c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83335897/picture_pc_bf3e9d8c841d9ca480e615564dffae04.png?width=1200)
帰りはふたたび周山街道。
途中、名田庄の道の駅で小休憩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359083/picture_pc_5d552738ce96d247b1df0fbf2e0ed515.jpg?width=1200)
日が暮れてきたので、時間短縮のために京都縦貫道へ。
美山の手前で府道12号線、通称“美山かやぶき由良里街道”にスイッチして由良川沿いを走ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83360480/picture_pc_5e5743776458f2c913658bb7ea913c2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83365163/picture_pc_ffa143e08c1cc7b0aaa6d42be060bcb0.jpg?width=1200)
ここも、走りやすくて景色の良い快適な道でした。そしてなんとか暗くなる前に、丹羽わちICに到着。
今回はかなり道を間違えてしまい、そのおかげでお目当ての海鮮丼も食べそびれてしまいました。
事前にネットで調べていっても、地図をどれだけ見ていても、やっぱり実際に自分で行ってみないとわからない。
そんなツーリングの奥深さに改めて気づかされた旅でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83360407/picture_pc_5ec8aff1af723a7b24637f432e36b64f.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![奥本雅史@二輪ライディングアドバイザー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173019721/profile_782be1a25e040d9f6c2b48584394ef8e.png?width=600&crop=1:1,smart)