![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27803113/rectangle_large_type_2_3c3fa4443c3425e9831e1bd6ee75e079.jpeg?width=1200)
のりとトーストの不思議な相性 NO,7 神田 珈琲専門店エース
もうnoteを始めて1週間が過ぎたんですかね?
早いもんだ。
さて、本日は神田のエースさんをご紹介。
オレンジ色と白(ではないな。何色なんだろ?)のストライプの屋根?が印象的なこぢんまりとしたお店。
珈琲専門館と言うだけあって、コーヒーの種類が豊富です。
この日は朝早く起きれたので、モーニングに来ました。
朝イチでコーヒーを飲みにいらっしゃった常連のお客様が何人もいらっしゃって、新聞や雑誌を読んだり、マスターとお話したりしていました。
皆様リラックスしていらっしゃる。
エース名物のりトースト!
銀色のお皿が昭和レトロな感じがして可愛いです。
さらにミニのぼり!ミニのぼり可愛い。
海苔をトーストで挟んでいるんですが、バターと醤油を使っていてとても香ばしくて美味しいです。
味は磯辺焼きににている様な気がします。
お餅がパンになったみたいな感じ?
サクサクのトーストにバターと醤油、のり。
バターと醤油は鉄板の相性ですが、パンとのりの相性が意外と良くてビックリします。
コーヒーも勿論美味しいです。
おかわり無料なので、勿論いただきました。
何人かテイクアウトのお客様がいらっしゃいました。
会社で飲まれるのかな?
歩きながら飲まれるのかな?
どちらにせよ、お気に入りの喫茶店のコーヒーをテイクアウトでいただくのは楽しそうだな…と思いました。
以前来た時はアメリカンドーナッツもいただきました。
バターの風味とお砂糖の甘さと歯応えが合って美味しかったです。
また早起き出来たらモーニングに行きたいです。
♡キャサリン♡