見出し画像

【2022年最後】1年の振り返り    ~アップサイクルブランドretricotの活動について~

こんにちは。retricot-リトリコ-です。

2022年も、早いものでのこり数日となりました。
厳しい寒さが続いており、朝布団から出るのも辛い毎日です💦

さて、お正月を迎える準備が忙しいころかと思いますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は、2022年最後のブログとなります。

振り返ってみると、2022年はretricotの運営だけではなく、
ワークショップやイベントごとの活動が多い1年だったと感じます。

また、各方面から呼んでいただける機会が増え、様々な場所で
多くの方との出会いがありました。

今回のブログでは、2022年の私たちの活動について
ご紹介していきたいと思います。

1.retricot新作秋アイテムの販売

【retricot】とは、、?
染色工場内にある使われない生地・廃棄予定の生地を再利用し、
衣料品に生まれ変わらせるアップサイクルブランドです。

今年は、新たに秋のアイテムとして、
トップス2型、ボトムス1型の計2種3型を販売しました!

①ドルマンスリーブTee
②オーバーサイズTee
③ウエストギャザーワイドパンツ

①ドルマンスリーブTee

リラックス感のあるフォルムが特徴のドルマンスリーブTee。
袖まわりのタックにより、自然にできるドレープが大人らしさを演出。
首元はVネック仕様で、デコルテラインをすっきり綺麗に見せてくれます。

②オーバーサイズTee

1枚でラフに着られるシンプルなオーバーサイズTee。
肩を落としたゆったり袖や、身体のラインを拾わないトレンドのビッグシルエットで、こなれ感のあるスタイルに。

③ウエストギャザーワイドパンツ

1枚でカジュアルから大人綺麗目なコーデまで幅広くおしゃれが楽しめるウエストギャザーワイドパンツ。
ウエストはストレスフリーなゴム仕様で、中の紐と合わせて自分好みに調節できます。

どのアイテムもシンプル過ぎないので、家でも外でもおしゃれを
楽しんでもらえるようなデザインです。

また、素材には綿100%を使用し、着心地や通気性がよいものを
選びました。

来年は、地元の高校とコラボしたアイテムも販売予定です!

2.SDGsの森オープン

今年の9月より、イオンモール大垣での当社のアンテナショップが
場所をお引越し。

新ブースは、前回の場所よりもかなりスペースが広かったので、
最大限に活用しようと考えました。

その結果、艶金の展示のみならず、当社と繋がりをもっており
SDGsの達成を目標に活動している企業様・団体様と一緒に
展示を始めました。

今では20を超える企業様・団体様にご参加していただき、とても
華やかなスペースとなっています。

>>>詳しくはこちら

11月19日(土)にはSDGsの森開設記念イベントとして、展示にご協力いただいている4つの企業様・団体様とご一緒にワークショップスタンプラリーを実施。

SDGsが学べるワークショップ体験・SDGsの森に関するクイズのイベントを企画し、スタンプラリーを完成させた方には「のこり染コースター」をお渡ししました。

のこり染とは

普段なら捨てられてしまう食べ物や植物を加工したあとに出る、のこり、捨ててしまう部分で生地を染める新しい染色方法になります。
例えばブルーベリージュースをつくる際のブルーベリーを絞った後の「のこり」や、くりきんとんを作る際に出る栗の皮などから色を抽出しています。
自然界から抽出した色のため、環境に優しく、染まった色は見ているだけで気持ちが落ち着くようなやわらかい色合いをしています。
原材料は全てそれを製品の材料として使用している企業様から譲り受けたものです。
>>>のこり染について詳しくはこちら

当社は、たまねぎの皮を使用した「ハンカチ染」のワークショップを実施し、81名の方に参加していただきました。

ワークショップスタンプラリーは初めて行いましたが、皆さんとても楽し
んでくださり、盛り上がっていたので良かったです!

スタンプラリー達成した方への記念品の【のこり染コースター】
くりの鬼皮・さくらの枝から染められています。

3.様々な場所でワークショップを実施

今年は、なんと1年で合計23回ワークショップを実施しました。

また、県内だけではなく、県外でもワークショップを何度か
やらせていただきました。

当社で行っているワークショップは、主に2種類あります。

「エコラップ作り」「ハンカチ染め体験」のワークショップです。

エコラップ作りでは、のこり染を施した生地にクレヨンで好きな絵を描き、みつろうをアイロンでコーティングして出来上がりです。

ハンカチ染め体験では、白いハンカチに豆乳で絵を描いてもらい、それを鍋に入れて抽出液で色を付けて出来上がりです。

今回は2022年の活動の中で、特に印象に残っている2つのワークショップをご紹介します。

①神奈川県にある高校でSDGs授業の一環として、ワークショップを実施


6月28日(火)、神奈川県にある高校で、
捨ててしまう玉ねぎの皮を使ったハンカチ染めのワークショップを実施。

以前から様々なSDGs活動を積極的に取り組んでおられた高校でしたので、
どの生徒も関心を持ってワークショップに参加して下さったのが印象的で
した。

②Fab Cafe Hida様でワークショップを実施

9月10日(土)、Fab Cafe Hida様で薬草であるクロモジを使ったハンカチ染のワークショップを実施。

クロモジは、FabCafe Hida様で提供されているクロモジのメニューのなかでどうしても残ってしまう葉っぱを使用しました。

普段のワークショップでは、タマネギやコーヒーを使って染めているので、
クロモジで染めるということは初めてでした。

しっかり染まるのか不安でしたが、綺麗に染まっていたので良かったです。
また、参加して下さった方も、ワークショップ終了後に「楽しかった」といって下ったので嬉しかったです☺



良い色に染まりました!

ワークショップだけでなく、物販も行いました。

このような活動を通して、会社やブランドのことについて多くの方に
知って頂けたかと思います。

4.まとめ

いかがだったでしょうか。

2022年は、各地で多くの方との出会いがあった一年だと感じています。
また、活動を通し様々な人と出会う中で、私自身もより環境の為に出来
ることについて考えるようになりました。

私たちが行っているワークショップやSDGsに関する取り組みによって、
より多くの方に環境のことやSDGsについて考えるきっかけになってもら
えればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今年は大変お世話になりました。

2023年も引き続き宜しくお願い致します。

各種リンク
BASE:こちら
YouTube:こちら
Twitter:こちら
Instagram:こちら
Facebook:こちら

株式会社 艶金
岐阜県大垣市十六町字高畑1050
TEL:0584-92-1821
FAX:0584-92-1825
お問合せ:子池
mail:m.koike@tsuyakin.co.jp




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集