
~コラボ商品のご紹介~ 【大垣桜高校×retricot】 【平野学園清凌高校×retricot】
こんにちは。retricot-リトリコ-です。
毎日蒸し暑い日々が続きますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
そこで、皆さんにお知らせがあります。
6月28日(金)より、新アイテムを展開しました!
何と今回は、新しい学校が加わりましたので、
ご紹介していきたいと思います。
1,【大垣桜高校×retricot】
昨年と引き続き大垣桜高校の服飾デザイン科の生徒たちに
商品のデザインをしてもらい、今回新アイテムを展開することに
なりました。
昨年の詳しい情報はこちらから

今回、新アイテム【大垣桜高校コラボ商品】ワイドサロペットパンツを
ご紹介します。
圧倒的な着心地の良さが特徴のワイドサロペットパンツ。
サラフワ感100%!このやさしい肌触りに、心も委ねてしまうほどの癒し服。
伸縮性も高く、ハードな動きにも適応するという優れものです。
大人かわいいには欠かせないリボンベルトでさりげない可愛さを演出できます。
インナーの選び方次第で、カジュアルにも大人っぽい雰囲気にもなります。
また、体型カバーに悩む女性必見、大きいおしりが小さく見えるという魔法のパンツです!
ゆったりとしたデザインで、長時間着用しても快適に過ごせます。
スタイリッシュでありながら機能性を兼ね備えた1枚です。
こちらの商品は工場内にある廃棄予定の生地を使用しています。また、生地は「のこり染」の「よもぎ」で染められています。
素材が綿100%なので動きやすく履き心地抜群です☆☆
~のこり染とは~
普段なら捨てられてしまう食べ物や植物を加工したあとに出る「のこり」、捨てられてしまう部分で生地を染める新しい染色方法です。
例えば果汁を絞った後のブルーベリーの皮、草餅に使うよもぎの葉を煮た後の煮汁などから色を抽出しています。
自然界から抽出した色のため、環境に優しく、染まった色は見ているだけで気持ちが落ち着くようなやわらかい色合いをしています。
>>>のこり染について詳しくはこちら

商品は以下のサイトからご購入いただけます。
【BASE】 【Creema】
ぜひ、ご覧ください!
2,【平野学園清凌高校×retricot】
さて、今回が初コラボとなる平野学園清凌高校についてご紹介します。
~コラボのきっかけ~
2023年より、学校法人平野学園清凌高等学校の生活デザインコースの生徒たちへ、当社が行っている環境への取り組みやアパレル業界が抱える環境問題を学んでもらう特別授業を実施しています。
授業の中で説明したretricotのコンセプトに清凌高等学校からの賛同をもらい、生徒にデザインをしてもらうことになりました。清凌高等学校の生徒のデザインの商品化は今回が初めてになります。

初となる【平野学園清凌高校コラボ商品】フレンチスリープワンピースを
ご紹介します。
カジュアルにもフェミニンにも着こなせるフレンチスリーブワンピース。
一度着たら、脱ぎたくなくなるような着心地の良さ!
着た瞬間に、あなたも優しい心になれるという今までにないヒーリングワンピースです。
付属のベルトが付いているので、前に結ぶとフェミニンな印象に。
後ろに結ぶと、カジュアルでリラックスした雰囲気にもなります。
デートの時はリボンベルトで可愛さアピール!
袖が短めのフレンチスリーブにはインナーカラーを変えるだけで、オシャレ度up!
裾が揺れるデザインは女性らしさを引き立ててくれます。
また、シワになりにくい素材のため旅行アイテムとしてぴったりです!
こちらの商品は工場内にある廃棄予定の生地を使用しています。また、生地は「のこり染」の「ひわだ」で染められています。
こちらの素材も綿100%で優しい肌触りで着心地の良さがポイントです。
~のこり染とは~
普段なら捨てられてしまう食べ物や植物を加工したあとに出る「のこり」、捨てられてしまう部分で生地を染める新しい染色方法です。
例えば果汁を絞った後のブルーベリーの皮、草餅に使うよもぎの葉を煮た後の煮汁などから色を抽出しています。
自然界から抽出した色のため、環境に優しく、染まった色は見ているだけで気持ちが落ち着くようなやわらかい色合いをしています。
>>>のこり染について詳しくはこちら

商品は以下のサイトからご購入いただけます。
【BASE】 【Creema】
ぜひ、ご覧ください!
3,まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は昨年から引き続きコラボさせてもらった大垣桜高校と
初コラボとなる平野学園清凌高校の商品について
ご紹介させていただきました。
2点のアイテムは、ファッションショー形式でお披露目をしました!
モデルは、デザインをしてくれた生徒さんが務めてくれました。
詳しい情報はこちら!
皆さんが欲しいなと思うアイテムがあればうれしいです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
各種リンク
BASE:こちら
Crrema:こちら
YouTube:こちら
X:こちら
Instagram:こちら
Facebook:こちら
株式会社 艶金
岐阜県大垣市十六町字高畑1050
TEL:0584-92-1821
FAX:0584-92-1825
お問合せ:小林
mail:a.kobayashi@tsuyakin.co.jp