○de▽
まるでさんかく、と読む。何の話かって、ラーメン屋の名前だ。変な名前だが、かなりちゃんとしたお店でいつも人が並んでる。大阪にあるお店だ。
人が並んでる理由は席数が少ないのもあるが、お店の接客が丁寧なのも大きい。ラーメンに似つかわしくない綺麗な内装。店員さんの接客。本当にラーメン屋なのか、ここは?と思うほどである。
鯛白湯麺のお店だが、3種類くらいあって、おそらくどれを食べてもおいしそうだ。どうもこってり系の気分ではなかったので、あっさりのほうを頼んだ。ついでに肉寿司とやらも注文した。
あっさりのスープは結果的に今日の舌にぴたりとハマった。ラーメンのスープというより、おいしいスープに麺が入ってるという感じだ。魚介系の上品な味わいが広がる。ラーメンはつくづくスープだなと思う。まぁこれはあくまで個人の好みだが。
いわゆる変わったラーメンの部類だと思うが、たしかにこの店には味だけでなく店の雰囲気も含めて来たくなる何かがある。混んでない時に入れたのは本当にラッキーだった。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは新しいことを生み出すための活動に使用させていただきます。