
レトの膝蓋骨脱臼について
こんにちは。
犬3匹、猫1匹、カメ2匹と暮らす、れとまむです︎。
今夜はレトの膝蓋骨脱臼(パテラ)の話。
我が家のレト(8歳)は生まれつき重度の膝蓋骨脱臼があります。
重症度に寄ってグレート1(軽度)〜4(最重度)まであるのですが、レトは左膝がグレート4、右膝がグレート2〜3の間だそう。

なので月に1~2回、鍼治療に通ったりもしています。

他にも特殊な?関節のサプリメントを飲ませたり、
家で棒灸をしたり

獣医さんのアドバイスのもと、ストレッチしたり筋トレしたり…

韓国から膝蓋骨脱臼矯正用のサポーターを買った時もありました。

今はお店が日本撤退してしまっているようです。
…と、とにかく膝のケアに色々なことをしています。
最近は舗装された道が膝に悪いとか
上り坂が膝の良いトレーニングになるとか
色々聞いたので…

勾配がある雑木林を歩いたりしてます。
麻酔が合わない体質のレト、手術は出来ないのでホームケアがとても大事なのです。
膝蓋骨脱臼(パテラ)を抱える小型犬はとても多くなってます。
皆さんはどんなケアをしていますか?
コメントで共有していただけたら嬉しいです。
レトの体験談も、誰かの役に立つといいなぁ。