PTA退会届、どれがいいの?何書けばいいの?
退会の意向を書面で伝える場合、必要なアクションは退会書面の作成です。
1.退会書面のテンプレート
PTA退会届についてネットで調べると、複数見つかりますが、わたしはかなっつさんのテンプレートを参考にさせていただきました。
かなっつさんのテンプレートは、退会に必要な項目がシンプルにまとめられている点が素晴らしいと思います^^
2.テンプレートで網羅できない項目
かなっつさんの3点セットで書面を提出すれば、退会手続きは完結するはずです。
ただ、わたしは電話などの対応をなるべく回避したいと考えていました。
テンプレートに記載されていないものの、確認されることが予想される事項は、別途送付状に内容を記載し、一緒に送付しました。
会費に関する事項
支払い済みの会費の取り扱い
今後の会費
PTA会費から支払われている学用品費の支払いについて
その他
役員や係に関する事項
イベントへの参加(お手伝い等)
その他
上記の項目への言及があれば、確認連絡の確率は減ると想定しています。
なお、私は、退会の障壁をなるべく減らしたかったので、具体的な退会理由には言及しませんでした。(「一身上の都合」のみ記載)
3.対面対応回避策
私はPTA退会について、「電話して欲しくない」「対面で話したくない」と思っていました。
なるべく書面対応に誘導すべく、送付状に「本件(PTA退会)に係る事項の連絡は、認識相違防止と備忘のため、書面にて連絡して」欲しい旨を書きました。
書面で対応して欲しかった理由の一つは、やり取りの履歴や内容をなるべく記録したかったから、です。
送付上に色々書いても、無視して連絡してくる人もいると思われます。
ただ、その旨を記載しておけば、「お手紙に記載した通り」の枕詞をはさみながら、「忘れてしまうと良くないので、書面でお願いします/録音していいですか?」と切り出しやすくなると思いました。
結果的に、書面のやり取りのみで退会できたので、上記の台詞は使いませんでしたが、送付状の一言の効果かも?しれません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?