見出し画像

e内容証明とは?利用するメリット&デメリット

私は、PTA退会に関する書面の提出にe内容証明を利用しました。
利用して感じた、メリット&デメリットをまとめてみました。


1.e内容証明とは?(ざっくり)

e内容証明は、郵便局が提供しているサービスの一つです。
インターネットを利用して内容証明を送付することができます。

2.利用の流れ(ざっくり)

2.1 (これまで利用したことが無い場合)、利用登録

https://webyubin.jpi.post.japanpost.jp/webyubin/snt/DYFR900.do

2.2 ひな形をダウンロード

2.3 ひな形をもとに、提出書面を作成

わたしは、かなっつさんの書面を参考にさせていただきましたm(__)m

私の場合は、以下5点を作成しました。

  • 送付状

  • PTA退会届

  • PTA退会届 兼 受理書

  • 個人情報利用停止請求書(学校宛)

  • 個人情報利用停止請求書(PTA宛)

2.4 サイトでログイン

https://webyubin.jpi.post.japanpost.jp/webyubin/snt/DYFR900.do

2.5 ウィザードに従い、送付手配

差出人や宛先設定、送付書面のアップロードなどを行います。

3.e内容証明のメリット

  • 自分の都合の良いタイミングでPCとネット環境さえあれば、内容証明を送付できる。

  • 配達した記録と送付内容について、客観的な記録が残る。(配達した記録は、配達証明付きにした場合のみ。)

  • 書面の印刷や封筒の手配が不要。

  • 一般的な内容証明よりも料金が少し安い。

4.e内容証明のデメリット

  • wordが使えるPCが無いと利用できない。(googleドキュメントでもできるかもしれませんが、動作確認はしておりませんm(__)m)

  • 書式の指定が多い。(指定外書式を利用した場合、書面のアップロードができない。)

  • 不明点に関する問い合わせができないので、トラブルシューティング等に時間にかかる可能性がある。

  • いつ届くかが分からない。(日付指定不可。ただし、配達証明付きにすれば、配達が終わったタイミングは把握できます。)

  • そこそこ費用がかかる。(配達証明付きで書面を5枚送付すると、3,075円でした。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?