![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94949108/rectangle_large_type_2_55dd2fcdacfdf0f00f52327e3d691a2c.png?width=1200)
2回目デート〜Qさん ネガティブ君〜
お見合いのときからずっと可も不可もないQさん。
担当カウンセラーさんから「可も不可もないのは貴重」と刷り込まれ、2回目のデートに向かいます。
初回デートで、
「この人…暗いな…?」
という印象を受けてから、LINEでの発言もネガティブに聞こえるようになってしまい、
モチベーションは下がった状態での2回目デートでした。
またもや電車遅延があったそうで少し遅れると連絡がありました。
天気も悪いし、やんなっちゃうわ(´△`)
と思いながら先にお店に入り、
メニューをガン見して待っていました。
2人予約なのに先に1人で入ると
店員さんに「おや?」という顔をされることもあるので本当は揃った状態で入りたいんですが、
この日は寒すぎて外ではとても待てなかったので先に入りました。
10分くらい?でQさん到着しましたが
「いた〜…すみませんでした〜…」
みたいな感じヌルッと来るので少しビビりました。
前回は(も)私が主に喋っていたので
今回はQさんの話を聞く方に徹しようと思い、
いくつか結婚絡みの質問を考えていました。
・婚活をはじめたキッカケ
・どんな家庭環境だったか、自分が作る家庭環境はどんな風にしたいか
・仕事のこと
etc…
Qさんは数年前まで転勤で他県にいたそうで、
その県でもアプリや婚活パーティーなどには参加していたそうです。
が、地方だったため同世代がかなり少なく上手くいかなかったとのこと。
戻ってきたタイミングと、身内の知り合いが結婚相談所を立ち上げて誘われたのが被ったため、
1人でもいいと思ってたけどまた婚活再開しようかなーという感じだったそうです。
31歳でしたが、動き出しとしては遅いと思っているとのこと。
確かに地方って若いうちに結婚してしまう人が多いイメージがあるので、
30代前半って想像以上に少ないんだろうなと思います。
地方婚活の難しいところですよね。
高校も大学もほとんど男子校みたいな感じで周りに女性がいなかったため、恋愛はしてこなかったと言ってました。
👧🏻(それはとてもわかる…滲み出る童貞臭…)
※童貞をディスっているわけではなく、
そういう雰囲気が出てる人ってある程度共通点あるなぁ、っていう自分の中での気付きです。
ご両親は学生時代の同級生での結婚、
話を聞いてるとおうちは相当真面目そうな雰囲気。
弟がいる方でしたが、弟さんとの仲がめちゃくちゃ良さそう。
※アラサー男性2人とも実家住まいというのは今は一旦置いておきます。。
ご両親は昔から共働きだったので
思い描く家族像もそんな感じ。
よくおばあちゃんの家で面倒見てもらったりしてたので、頼れる人が近くにいる環境の方が良い。
私は母親が専業主婦だったので、育ってきた環境は結構違いそうな感じ。
とはいえ時代が違うし、私も専業主婦願望はないので、
頼れる距離に身内がいる環境で共働きというのは同意でした。
ただ、子供はマストではないし
2人でも楽しければ良いと思う(模範解答ですね!)
±3歳で探すことが多いけど、
年上の女性で子供が欲しいと言われると尻込みしてしまう…
子供についてはあんまり積極的ではなさそうかな?と思いました。
Qさんがワイワイパパやってる想像は確かにあんまり出来ないかも?
途中からQさんのネガティブが発揮されて、
「僕はリタイヤさんみたいに学がないので…」
「頭も心も弱いので…」
みたいな発言が増えたので、だんだん重たくしんどい雰囲気に…
こういうのってどういう意図で言ってるんでしょうね?
もはや謙遜でもないし、フォロー出来ない…
何だかずーんとした雰囲気の中、この日は解散しました。
前回でQさんは割り勘派と見たので、
今回も自分の分は自分で出すスタイルにしました。
帰宅後、Qさんから長文LINEが。
要約すると、
僕はリタイヤさんに見合いません。
心も頭も弱いので、支えられるかわかりません。
今後の交際について続けるべきか悩んでいます。
って感じのもの。
おし、終了しよう!
可もなく不可もなく、どちらかと言えば不可寄りという感じで過ごしていましたが、
ここまで卑下されると続ける意味はもはや無いですよね。
本来はカウンセラー経由で終了を伝えるべきなのですが、本人からこのような内容で連絡が来たので、
直接私から終了しましょうと伝えました。
カウンセラーにもLINEのスクショを見せたら
「これは女々しい!」
と返事が来ました。笑
謙虚とネガティブ、卑屈は別物。
フォロー出来ないレベルのネガティブを会って3回の女に出さないでほしい。
私は強い男が好きなので、
暗くてネガティブな人はどんなに優しくて良い人でもダメだと思いました。
属していた環境が遠い人だとなかなか難しいだろうなーーと思った次第です。
多分Qさんとは同い年で同じクラスだったとしても
仲良くならないタイプだと思います。
穏やかな人なので合う女性はいそうだなーと思いましたが、
休会?か退会していたので、どうなんでしょう…
仮交際:2人