見出し画像

短時間正社員×フリーランス・オンライン秘書の1日の過ごし方

先日、日経WOMANの副業特集に掲載していただきました。

その際に「育児をしながら、本業と副業をしている1日の流れが参考になりました」と多くの方に言っていただきました。

慌ただしい毎日ですが、半分会社員×半分フリーランスとして働くことで、フルタイム出社の時より自分らしく楽しく過ごすことができています。

誌面では簡単な表での記載だったので、今回改めてnoteとして書いてみました!どなたかの参考になれば幸いです。

日経WOMANの取材に関するnoteはこちら↓


9月のとある1日

私は時短会社員×フリーランスとして在宅で働いています。

といっても、月2回程度出社したり、クライアント様のオフィスでお仕事したり、銀行や郵便局に行ったり、会社の備品を買いに行ったり、病院など週末にできない外出を平日に済ませることもあります。

今回は基本的に家にいた1日の流れを書き出してみました。かなり長いです…!

4:50 起床

起きる時間は4:00〜5:30を目標にしています。

何が何でも朝活を…!と決めてしまうと義務感が生まれてしまうので、起きた時間に何かやれればOKのスタンスです。
同室の夫と娘を起こさないようにスマートウォッチの振動アラームで起床

基本家族は私より遅く起きてきます。
夫も早く起きてたまにジムに行ったり、お仕事したり。朝6:00までは基本自由時間にしてお互いに干渉をしないと夫婦の決め事にしています。

幸い娘は夜寝たら朝までしっかり寝るタイプなので、今のところ朝時間を取ることができています。

5:00 朝活開始

歯磨きして、朝パックしながら、その日朝活でやりたいことをざっくりと考えます。前夜考えても起きて気分が変わることがほとんどなので、やりたいことはその時の気持ちに従う!
フリーランスのお仕事繁忙期はこの時間にお仕事することも多いです。

この日やったことはXで必ず投稿。
これも朝活を継続するモチベーションに!

寝坊する日ももちろんあります。
そんな日はさっとメールとチャット、その日のスケジュールとタスクのみ確認。これだけで私の中では朝活やった認定です!

6:10 夫と娘起床、朝ごはん準備、娘の準備

もう怒涛の時間です。
前夜に保育園の道具の準備をする日もあれば、そうでない日も。

そしてなぜか毎朝慌てて書く連絡帳。
前日までに埋めれるところは書けばいいのに、大体忘れて寝て翌朝慌てて書きます。

8:00 娘の登園

良い感じにいけば、大体この時間に登園です。出発直前に洗濯機を回して、帰宅したらすぐにかけれるようにセットします。

イヤイヤ期に突入した1歳9ヶ月の娘とともに時間通りに出発するのは至難の業。

しかもここ最近登園途中の広告に突如アンパンマンが登場
もちろん娘は夢中で動かず(母の心の声「なぜよりによって登園ルートに…!」)

超絶ゆるい保育園なので遅れても怒られず(先生方、本当にいつもありがとうございます。5分以上遅れるときは必ず連絡を入れてます)。

8:30 帰宅。すぐに家事

帰宅してすぐに洗濯物を干します。
その時に必ずAirPodsを装着。大体VoicyかPodcastをかけて耳学
そしてこの時に、娘帰宅後のお風呂セット(タオルやパジャマ類、おむつなど)を一式セッティングしてしまいます。

8:40 スマホのメール&チャット通知をON

会社のお仕事もフリーランスのお仕事も決まった定時はありません。
でも保育園の預かり時間もあるので、なんとなーく9:00ちょい前〜16:30までは仕事時間と決めています。

前夜と朝書き出したタスクに急ぎが追加されていれば、ここで再整理。
月末月初は大体追加されているので、自分の中でしっかり優先順位をつけてとりかかります。

またプライベートの予定も必ずタスクに書き出します。
平日昼間に済ませておく問い合わせ電話や、銀行・郵便局などなど、土日にできないことは必ず平日に実行!

9:00 お仕事開始

大体9:00前後から本格的にお仕事します。

この日は月初だったので、ひたすら会社の請求書を作って、社内のメンバーに月初提出してもらうものをひたすらリマインドして、ひたすらクライアント様の経費チェック!

10:30 休憩&家事

気づいたらPCをずっと見ていた…ということが在宅勤務になって増えたので、意識的に休憩は取るようにしています。が、さすがに90分は長すぎました。

ずっと仕事をしていたら、目がしょぼしょぼに。
あとで作るお昼と娘の夜ご飯の材料の準備だけして少し休憩し、またお仕事へ。

11:00 家事

どうしてもお腹が空いたので、お仕事再開してすぐランチを作り始めました。一緒に娘の夜ご飯も準備します。

週末におかずを作り置きしておくことが多いですが、週の半ばにはスカスカになるので、大体作り足します。冷食もたくさん使うし、疲れた時はテイクアウトもします、お惣菜も買います。

そして余談ですが、結構お腹がなりやすい体質なので、在宅勤務だと誰にも聞かれず過ごせることも小さな嬉しさ!その日のお腹の空き具合や午後の予定に合わせてランチ時間は調整しています。

ご飯を作りながらAirPods装着、そして手が空いたらお仕事のメールやチャットの返信、次やるべきタスクを整理。

11:30 お仕事再開

ご飯の準備も終え、会社の経理業務が一旦落ち着いたので、ひたすら経費チェックの午前中でした。このクライアント様は結構社員数がいる&チェック項目が多いので毎回緊張です。

12:15 休憩

区切りが良いところでお昼休みに。
ランチは作り終えていたので、食べつつ昼活です!
その他この日やったことは、↓こんなかんじです。

・読書
・簿記3級の勉強
・SNS見る
・お昼寝15分

項目としては多いですが、それぞれ取り組んだのは数分程度。
1秒でも触れれば私の中では「取り組んだ!」認定しているので(朝活でも同様)、たとえ数文字読んだだけでも「今日のお昼は読書できた!」とハードル低く、日々勉強や読書をするようにしています。

そして、お昼寝タイムは毎日必ず!
15〜30分は寝て、眠くないときも最低5分はヒーリング音楽を聴きながら目を閉じるように。

13:00 お仕事再開

お昼寝明け、午後のタスクを再度整理しつつお仕事に戻ります。大体ここでお茶を淹れて、リラックスしながらお仕事をします。

たまにご褒美でカフェのお茶をテイクアウトしますが、基本はお家でお気に入りのマリメッコマグでお茶を飲むことがほとんど。フルリモートになってから以前よりもお茶好きになりました。

13:30 家事

午後は眠くなりやすいので、こまめに休憩や身体を動かす時間を取り入れるようにしています。

この日はお洗濯物を取り込んで、片付けて、お風呂掃除。
家事しながら、Voicy聴きつつ、次に取り掛かる仕事のタスクを頭の中で整理。スキマ時間も活用します!

13:45 お仕事再開

会社の業務が一旦落ち着いたので、フリーランスのお仕事時間。
ご依頼があるときだけ引き受けている個人事業主の方のオンライン講座サポートを。

以前オンラインコミュニティの運営サポートをしていた経験も役立ちつつ、また新しいツールを使う機会があり大変ありがたいです。

その後は別のクライアント様の経費チェックの続きを。翌日が社員の皆さんの経費締めだったので、未提出の方をリストアップし、翌朝リマインドメールを送れるように設定。深夜申請する方もいるので、翌朝もう一度申請状況を確認してリマインドします。

16:00 お仕事の終わりモードに

個人事業のお仕事は16時、会社のお仕事は16時半稼働終了にしています。
どうしても夕方はバタバタすることが多いので、30分余白時間を。

とはいえ案の定この日も夕方に会社の経理業務でバタバタしていたので、とりあえず個人事業のお仕事は各社の業務報告書を記入し、チャットやメールの通知をOFFに。

会社の仕事も落ち着きそうだったので、16時30分に業務終了。会社のメールとチャットの通知もOFFに。

スマホの通知は基本稼働時間外は切るようにしています。
会社ももちろんですが、個人事業のクライアント様にも基本稼働時間以外の対応は難しいと伝えています。稼働時間が固定されない業務のみ引き受けているので、今のところ困ることなくお仕事ができていて、大変ありがたいです!

とはいえ私も夜にお仕事させてもらうこともあるので、あくまでも稼働時間は柔軟に。できるときは時間外でも対応しますし、急ぎがあればとりあえずレスはします!

16:30 保育園のお迎えへ

大体これくらいの時間にお迎えへ。
お仕事が早く終わる日は早めに迎えにいくこともあります。

さてさて、怒涛の育児タイムです。
日経WOMANが発売してまだ1ヶ月ちょっとなのに、夕方のスケジュールがもう変わっています。

まずは、保育園の帰り道。
だんだんと歩ける距離が長くなってきた娘は、帰り道のほとんどを歩くようになりました。

途中電車とバスを見たり、カラスや鳩を見つけたり、知らない人に「ばいばーい!」と手を振りまくったり、商店街の地面に寝転んだり、マンションの自習室で絵本を読んだり、彼女なりにやりたいことがあるようなのでなるべく付き合うようにしています(とはいえ私自身も体力の余裕がなく、暴れる娘を抱き抱えて帰宅する日もあります)。

17:45 帰宅・お風呂・食事

最近は帰宅に1時間前後かかりますね。
小さいお子さんがいる家庭は普通なのでしょうか?周りに育児している人がいないのと、育児SNSアカウントなど全然見ないので、この辺よくわからず…!とりあえず私の体力が続く限り、夕方はこの生活が続きそうです。

なんとか玄関に入って、そのままお風呂。身支度を終えたらそのまま夜ご飯、そしてテレビタイムです。
テレビや動画に頼りすぎるのもよくないなと思いつつ、ここで私の休憩を入れないと体力・気力ともに0%になるので、大体アンパンマンかミッフィー、トトロにお世話になっています。

ここでお風呂場を片付けて、洗濯機を回して、娘の保育園道具を片付けます。隙を見て、私も夜ご飯を食べます。

18:30 娘の遊びタイム

ここからは基本的に娘と遊ぶ時間です。
積み木をしたり、お絵かきをしたり、絵本を読んだり、ボールで遊んだり。彼女のやりたいようにさせています。

20:00 夫帰宅

夫は基本的に娘が寝た後に帰宅することが多いですが、この日は私の繁忙期だったので、早く帰宅してくれました。

普段この時間はゴロゴロし始める娘ですが、パパの帰宅に大興奮。
そこからバトンタッチして私は休憩し、お仕事に戻りました。

21:00 娘就寝&夫夜ご飯

娘が寝たので、夫は食事時間です。
食事の時は、その日の娘の様子や保育園での出来事、お互いの面白かった出来事などなどシェアし合います。すでに食事は済ませているのに、ついつい私も一緒になって2回目の食事を取ることも…!

21:30 お仕事

月初だったこともあり、フリーランスのお仕事を進めました。
翌日以降でもOKなのですが、育児をしているとどうしても常に「明日は娘が風邪をひいて保育園に行けないかも」「私も一緒に風邪を引くかも」と考えてしまい、ついついお仕事を進めてしまいます。

ここ最近は月末月初や娘の体調不良時以外は、夜PCやスマホから意識的に離れるようにしています。

22:00 ひとり時間

もうすっかり疲れ切っていますが、夜にも少し自分時間を取らないと寝れなくなりました。ほとんどはオンラインヨガ・SOELUでレッスンに参加したり、読書したり、家計簿つけたり。ひとり時間と言いつつ、夫とお喋りしていることも多いです。

22:30 就寝

最近は意識的に22時台に寝るように。
ここ近年ショートスリーパー気味ですが、やっぱり睡眠大事ですね。

慌ただしい1日でも意識していること

かなり長文になってしまいました。
とある1日の流れなので毎日が同じではないですが、大体こんな感じです。
日々バタバタしつつも、楽しく過ごせています。

書き出していて、次の2つはかなり意識して過ごしているなぁと思いました。

・家事をしながら仕事や勉強を少しだけ進める
・1日にタスクを何回も確認する

とにかくスキマ時間をみつけてお仕事や勉強したり、そしてタスクは何度も確認して抜け漏れをチェックし、急ぎ業務がないか確認をするようにしています。

日々失敗や反省も多々ありますが、この過ごし方が今の自分にはわりとしっくりきています。自分に合うやり方を見つけると、より快適に過ごせますよね。改善すべき点もあるので、もっと良いやり方があればどんどん取り入れて、もっと快適な生活にしていきたいです!

最後に

いかがでしたでしょうか。
書き出してみると、かなり楽しくてついつい長文になりました。

自分の生活スタイルやお仕事の仕方など、定期的に振り返るのもいいですね。つい1〜2ヶ月前とライフスタイルが変わっていることにも今回気づきました。

需要があればまた書いてみようと思います!
長文をお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

サキ@短時間正社員×フリーランス
サポートありがとうございます!頂戴したサポートは、執筆の活動費に使用させていただきます。