「毎日投稿」1テーマ記事『自分と関わる人を選ぶべき。そうして選択するとどんどん成長することができる』
皆さん、こんにちは。
加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。
また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」や
「経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。
有料メルマガ始めました。
月額550円で10コの特典があります。
毎週配信していて、メルマガ加入者の方は無料で質問することができます。他にもお勧めガジェット紹介やこちらでも本のまとめを配信しています。
登録はこちらから↓
守屋 勇希のLIFEラボ - メルマガ (mag2.com)
では、さっそく今日の記事をお届けします。
今回の1テーマ記事は
『自分と関わる人を選ぶべき。そうして選択するとどんどん成長することができる』について解説していきます
では、いつも通り先に結論を言うと
『多くの人は自分のレベルに関係なく、とりあえず人とわろうとする。しかし、それでは搾取されるばかりで、自分に何のプラスもない場合がある。だからこそ、関わる人は選ぶべき』ということです。
では、解説していきます
宮卓は、普段から自分でどのような人物と関わるか選択して生きていますか?
この人と関わっても、あんまり面白くないから関わらないようにする。あるいはこの人と一緒にいても話を聞くばかりでつまらない。
といった経験はありませんか?
多くの人は、知り合いなどに誘われるとついついついてってしまい、その結果、自分に何のプラスもなく、時間だけを浪費してしまう可能性があります。だからこそ、なるべく自分自身で関わる人物を選び、生活することが大事です。
例えば、その人と一緒に行くと、自分と相手、両方にとってメリットになる場合や、その人と会うことによって、自分の知識が深まるといった自分にとって、成長につながる人と会うのがベストといえます。
そうすることで、逆に相手に搾取されることなく、自分自身成長し続けることができます。
このことを、最近実感しました。
ある勉強会に参加し、勉強会が終わった後の懇親会で話をしていると、どうもその話がつまらなく、あまりそこにいても有意義ではないということがわかりました。
あまり意味のない話ばかり繰り返し、正直、その1時間が無駄に感じました。そうしてしまうと、その1時間がもったいなく、これなら家で本を読んだ方がマシだという感覚に陥りました。
このようなことがあるので、なるべく自分自身と同じレベルの人や話が合う人と関わることが大事です。そうすることで、自分自身成長し続けることができます。
大事なのは、自分と同じレベル、あるいは趣味が合う人、または自分何かレベルの高い人と積極的に関わり、双方にとってメリットがある関係を築くことです。そうすることで、お互いに知識を共有することができ、成長することができます。逆に、そうならない関わりなら積極的に切ることをお勧めします。
そうすることで、いつまでも自分や相手、お互いに成長し続けることができます。
ぜひ、試してみてください
では、まとめると
『多くの人は、なんとなく周りの人と関わる。そうしてしまうと知らず知らずのうちに無駄なことに時間を使っているかもしれなくなる。だからこそ、自分が関わる人物は自分よりレベルの高い人やレベルが高い人、あるいは趣味が合う人と関わるべき。そうすることで双方にとってプラスに働く。逆にそうでない人は積極的に切るべき』ということです。
では、今回はここまでです。
また明日の記事で会いましょう。
ばいばい。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
今回の1テーマ記事やマーケット情報を配信しています。
気になった方は登録お願いします。
リテラシー向上メルマガ (mag2.com)
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
投資に強いFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?