見出し画像

怪しい案件には気をつけよう!

皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
FPコンサルタント
守屋 勇希です。


自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日はこの後、案件対応、打ち合わせ、面談です。

今回の内容はタイトルの通り
「怪しい案件には気をつけよう」
について解説します

では、いつも通り結論から言います。
「怪しい案件によくあるおいしい話は詐欺なので引っかからないように
注意しましょう、毎回いいますがリスクとリターンは比例するのでノーリスク
ハイリターンの話があったら詐欺とみていいです」

では解説していきます。
そもそもなぜこの内容なのか?
Twitterでツイートしたのですが
私のこのブログの11月のアクセスで上位3位が金融案件とSNSの勧誘についての記事だったからです。
なんかこの世の闇を見た感じです...

怪しい案件の被害者を出したくない思いもあり、この内容にしました。
結論で言ったリスクとリターンは比例する。これは世のルールのようなものです。
例えば銀行の定期預金は元本割れをしないので
リスクはないようなものですよね?
代わりにリターンも少なく金利が0.002%(三井住友信託銀行)です。
ローリスクにはローリターンとなっています。

では、ミドルリスクはどうか?
ミドルリスク、ミドルリターンは投資信託が当てはまります。
投資信託は約5%の利回りで運用ができるのでミドルのリターンになります。
その代わりに元本割れのリスクが起こります。
少し前のコロナショックで株価が下がったときには当然ながら元本割れをしてしまうのですが株よりはリスクが少ないのでミドルのリスクとなります。

ハイリスク、ハイリターンはどのようなものか?
FXや暗号資産である仮想通貨がこれに当てはまります。

仮想通貨は価格の変動がすさまじく一日に10万も価値が変わることがあります。
10万も価値が変わるのなら10万資産が減った人はハイリスク
10万増えた人はハイリターンとなります。

このようにリスクとリターンは比例をします。
月利が20%の案件なんてものは詐欺です。
金融案件などの高金利の案件などはお金を集めるだけの口実で
お金を集めるだけ集めてある日飛びます。

私が勧誘を受けた「ジュビリーエース」も1週間前に飛んだらしいです。
こうゆう金融案件は2年以内に飛ぶ傾向があるみたいですね。
ちなみに、私のことを勧誘した人は400万円ジュビリーエースに入れているらしく、その人の気持ちを考えると少し胸が苦しくなります。
アップの人を妄信的に信用した結果このようなことになってしまいました。
今年中に1億稼ぐとも言っていました...

そもそもうまい話というのは広がりません。
皆さんは儲け話を手に入れたら広げたいと思いますか?
思わないですよね。
そうゆうことです。

金融案件などは甘い話で知識がない人を釣り、資金を集めているのです。
釣られないようにするには「調べる癖をつけることが大事です」
おいしい話を聞いたらまずは持ち帰り、調べることでどのような案件なのか
分かります。
ただ、調べても信者が運営しているサイトもあるので色々なサイトを見て
正しい情報か判断する必要があります。
判断能力は勉強をすることで身につきます。


まとめると
「リスクとリターンは比例するのでローリスク、ハイリターンというものはない
うまい話に釣られないようにきちんとした案件か「調べる癖」と正しいサイトを見極める「判断能力」が必要」ということです。


金融案件などは主に知識量が少ない若い人が狙われます。
もし怪しい話をされたらまずは調べてみることでその案件が
安全かどうかわかると思います。
なので、まずは調べてみて下さい!


では
今回はここまでです

家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております

何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。

「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。

グロウアップリテラシー
FPコンサルタント 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?