
PHOTOSHOPで創る-ビジュアル制作まとめ
本格的にビジュアル制作、広告レタッチを学びたい人向けレタッチ本発売中!!
こんにちは。
札幌を拠点とし活動中のレタッチャーの大谷キミトです。
こちらに過去にPHOTOSHOPで制作したビジュアル制作をまとめておきます。
仕事でもビジュアル制作が専門ですが、ここにあるのは基本仕事とは無関係の個人作品が多いです(仕事も少しあり)。
増えたら追加していきます。
よかったらいいねしていってね。
NEW↑
OLD↓
ビジュアルメイキング https://t.co/7AFuXb9qGZ pic.twitter.com/2YoaAJ6GSF
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルデザイナー / Photoshop (@niepce356) July 6, 2021
ビジュアルメイキング
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルデザイナー / Photoshop (@niepce356) June 2, 2021
イラストと写真加工の合わせ技。
フォトバッシュ的なつくりかな。 https://t.co/MuNAa5ybEW pic.twitter.com/p639Sh30Nm
レタッチメイキング
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) May 28, 2021
背景は手描きと写真加工 https://t.co/r8nI1nUXVI pic.twitter.com/oNBHvpfpcG
昨日zbrushの練習で作った深海魚的なやつをレタッチでビジュアル化
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) April 6, 2021
モデル以外全部PHOTOSHOPレタッチ#zbrush#photoshop#レタッチ #大谷キミト https://t.co/em3NXn4X5c pic.twitter.com/zFWwROg913
ドラゴンレタッチメイキング
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 5, 2021
縦画像です。#レタッチ#大谷キミト#PHOTOSHOP pic.twitter.com/iPDhU5AnbS
レタッチメイキング https://t.co/XBVoxdIEps pic.twitter.com/oCmjTBal67
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 3, 2021
ZBrushでのレンダリング画像の保存がよくわからなかったので(調べてない)とりあえずスクショで作ってます。笑
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) September 16, 2020
ジャギーがひどい。
色や質感は全てフォトショで。
よくみるとすごい汚い。
背景の口の下にある丸いのじゃま。なんだあれ
あまり深く考えないで雰囲気をお楽しみください。 https://t.co/TWcAbaIVRW pic.twitter.com/rgIHBjwlwA
レタッチメイキング https://t.co/U0HRjdSYie pic.twitter.com/blD2Bina9U
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) January 7, 2020
PHOTOSHOP レタッチメイキング https://t.co/aJX0gRLi6S pic.twitter.com/5eGwIWIyUj
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) September 10, 2020
WPC参加、各国代表の作品が公開されました!https://t.co/EQk4TIzlGY
— HASEO@個展終わりました。感謝しています (@haseo0409) December 14, 2019
こちらの作品は、私のデジタルアート部門選出作品
レタッチャーの大谷キミトさんとのコラボです
炎は本物を使っています
今回は4部門で日本代表に選出されています pic.twitter.com/g410eO1Csa
息抜きレタッチでつくったやつ。 pic.twitter.com/x1Q5HU04jM
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 28, 2020
レタッチ本に掲載している一部のビジュアル制作のデータはDLすることができません。
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 24, 2020
なのでここにメイキングアニメだしておきますね。
こちらも是非ご参考ください。
ちなみにこちらの女性の手は私の手です。
スマホで自撮りしてゆがみで変形しています。笑https://t.co/cBeAwzexm1 https://t.co/hYL0B3yBwv pic.twitter.com/iEhLGSQ8bn
レタッチ本の表紙ビジュアルで迷走しながら作ってたボツ案04
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 28, 2020
全部で何個作ったかな。
10個くらいつくったかな。
ボツ案がたくさん。笑 pic.twitter.com/obq6xXMBUg
ラフ案12,13はなぜかこんなおっさんバージョンをつくってみてる。
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 28, 2020
しかも2パターンも。。
こんなのが表紙になったら目立つけど怖いよ。 pic.twitter.com/xoJHy0GJIG
現在東京ドームシティで開催中の体感エンターテイメント「#かいじゅうのすみか」
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) November 14, 2019
わたしも背景ビジュアルで参加しております!
そのうちの一つレッドキングの背景メイキングを大公開!
3Dで作られたラフをレタッチブラッシュアップ!
2020年1月26日(日)まで開催中!https://t.co/RNdCYAg9nB pic.twitter.com/4rAZ1dWBKI
このビジュアルは天才レタッチャー(というかもはやイメージメーカー)大谷キミトさんに作ってもらいました
— 山崎貴 (@nostoro) January 23, 2019
菅田将暉主演「アルキメデスの大戦」映像初披露 #映画 #eiga https://t.co/Nm6uODFe4y @eigacomより
#これが私のビフォーアフター#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#大谷キミト
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 15, 2019
ロボットの模型をレタッチするとこーなるっていうサンプル。
レタッチで世界を作る。 pic.twitter.com/VZ6C6isgVN
レタッチメイキング
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 25, 2020
SFの戦闘シーン
写真とちょこっとだけ手描きもありのビジュアル。#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#大谷キミト pic.twitter.com/qnwNx17iB5
初めての液タブで新しいビジュアルつくったよ。
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) April 30, 2020
半分手描きのイラスト、半分写真を使ってレタッチっていうビジュアル制作。
ワコムさんからの依頼でWacom One 液晶ペンタブレット 13を試してみた。[PR]|レタッチャー / 大谷キミト @niepce356 #note https://t.co/T9w35U779V pic.twitter.com/PUifPsaifs
【4.4(土)クリエイターの為のオンラインイベント!】
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 8, 2020
「#クリエイターキングダム」のキービジュアル担当させていただいております!!
ビジュアル制作も普段も色々やっています!!
イベント情報はこちらから!!https://t.co/ni5kbSYJtR pic.twitter.com/FLeEIgoP8D
「Photoshopで創る深海古代生物の世界」
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 12, 2019
深海の闇に突如現れた古代生物
そしてちょっとビビってる潜水艦の前の人間
PHOTOSHOP上で出来上がる様をご堪能ください。https://t.co/Qs51RlVYEu#レタッチ#レタッチャー#photoshop #YouTube#深海生物#レタッチ動画 pic.twitter.com/YrqTRL0P5F
2018年残りわずか!
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) December 31, 2018
プライベートもお仕事も関わっていただいた方々本当にありがとうございます!!
2019年もよろしくお願いいたします!!!
レタッチたのしいぞ。https://t.co/G9ai8pEpRj …
#人類人形化計画#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#恐竜 pic.twitter.com/EGujfIHKOU
餃子焼きすぎた時にさ
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) July 12, 2019
あ、レタッチの素材で使えるなって思えるようになったら、かなりやられてるから気をつけて。
【 PHOTOSHOP / 焼きすぎた餃子は宇宙で使え。】https://t.co/ChYwXiFPUP#手の内は全て明かす#これが私のビフォーアフター#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#大谷キミト
レタッチャーが恐竜のフィギュアをつかってレタッチするとこーなる。
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 13, 2019
その2
あ、ただのファンアートです。#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#恐竜#合成#ジュラシック・ワールド pic.twitter.com/odULuSL993
PHOTOSHOPで広告ビジュアルをつくる。#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#車#合成 pic.twitter.com/UysbY5QhtG
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 13, 2019
レタッチャーが恐竜のフィギュアをつかってレタッチするとこーなる。#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#恐竜#合成 pic.twitter.com/ABwx6bMcDw
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) June 12, 2019
#これが私のビフォーアフター#レタッチ#PHOTOSHOP#レタッチャー#YouTube
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) March 15, 2019
【Photoshop】3枚の写真を合成して騎士を作ってみた【knight】 ~vol.0005
YouTube動画もあるよ。https://t.co/mLqNG1IDsj pic.twitter.com/pAPwPFXEzM
レタッチャー大谷の思いつき企画!
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) August 8, 2018
ふざけた画像をつかってもレタッチャー大谷はカッコいいビジュアルはつくれるか?
投票の結果は質問とは関係の無い「アベ◯ジャーズ」が1位となりました!笑
そしてトミナガさん@asobodesignがタイトルを仕上げてくれましたよ!
なんか結構カッコよくない!?笑 pic.twitter.com/hWWj58zMhv
PHOTOSHOPレタッチ
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) May 9, 2018
映画や舞台、ゲームのような合成ビジュアルレタッチ工程編#レタッチ pic.twitter.com/UfNyoYlaOe
PHOTOSHOP
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) May 9, 2018
レタッチャー制作工程
ファッション系広告 合成ビジュアル制作
先程のも含め大きい完成画像はこちらでどうぞ。https://t.co/Rd3gpH1KN0 pic.twitter.com/n1y6M25irh
PHOTOSHOPレタッチ
— 大谷キミト/レタッチャー/ビジュアルメーカー (@niepce356) May 9, 2018
広告レタッチ制作工程シリーズ
枯れ木に緑を咲かせましょう〜。#レタッチ pic.twitter.com/6OXUUNgi80
ということでまた新しいのができれば上にアップしていきます。
本格的にビジュアル制作、広告レタッチを学びたい人向けレタッチ本発売中!!
いいなと思ったら応援しよう!
