![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155275608/rectangle_large_type_2_66b821e4dd5286f512a97ceade47d175.png?width=1200)
【🔰初心者向け】AI物販ノススメ
💡2024/10/05更新💡
実際に読んでいただいた方の声を一部紹介!
はじめまして。「れすと(@rest_8888)」と申します。
今この記事を見ているということは、少なからずAI副業に興味がある方、
もしくは既にAI副業をやっている方だと思います。
巷ではAIを用いた副業がかなり流行ってますよね。
Kindle出版、AI物販、FANZA、クライアントワーク等いろいろありますが、初心者の方はまずAI物販をおススメします。
「AI物販、気になるけど今更もう遅いかな…」
「やってみたいけど何からやっていいかわからない…」
こんなこと、思っていませんか?
そんな心配を少しでも減らせればと思い、今回執筆させていただきました。※記事内一部リンクにamazonアフィリエイトリンクを使用しています。
💮この記事をおススメする人💮
・AI副業をやってみたいけど何をしていいかわからない
・とりあえずAIで画像は作れたけど、そこで止まっている
・AI物販を始めてみたいけど、うまくいかない
⚠️この記事をおススメしない人⚠️
・既にAI物販で月10万~稼いでいる
・AI物販に関して興味がない
・AI画像生成の環境構築が終わっていない人
※この記事ではAI画像生成の環境構築(StableDiffusion)に関して触れていません。
実際に読んでいただいた方々の声を一部紹介🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1728120758-bOISVt1UChqY54oaE7mlXfBk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120682-vF7SUrp9KIwyCzZT0Qges3Yh.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120692-OI2D6qnYd50mHEC8SycGbZfA.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120694-4wxLr8Rqmp1dVAZD2zsNQYXP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120697-1YyznKGMJwVEAsNP4krBjuOv.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120715-YEl4TBwaJfrFxqyiZIDOPpcg.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120724-yYzPoBeC0gwvsmL4dW91xROH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120726-bx0KnpValNfXtLEeojsO21uB.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728120735-zl4ZyrDGJnk0uM2Fe5fQwEIR.png)
⚠️こちらの記事ですが期間が経つごとに値上げする予定です⚠️
現時点の価格が最安価格となります🙇♂️
私の経歴
実は私も2024年の7月からAIを触り始めた後発組の人間です。
7月にAI業界の先駆者であるわどさん(@wad0427)のAIスクールに入学しAIの基礎から学習。
その後AI物販に参入、3週間で10万円を稼ぐ事ができました。
9月現時点、ありがたい事にAI物販で生活できるレベルまで稼ぐ事に成功しています🔥
10/20追記
AI物販のみで総売上80万円を達成しました🎊
本業は人材系の会社を経営しています(3期目)
その前は家電量販店スタッフや携帯電話の代理店スタッフとして従事していました。
✅AI物販とは
そもそもAI物販ってなんぞや?って思いますよね。
一般的には画像生成ツールStableDiffusion(以下SD)で生成した
美女画像等をA4サイズの光沢紙に印刷し、ヤフーオークションに出品、販売する事です。
販売プラットフォームは他にもメルカリ等ありますが、
今はヤフオクが一般的なようです。
ポスター販売イメージ
※アダルト注意
✅AI物販を勧める理由
・利益が目に見えて出るためモチベーションが上がる
・集客不要(大手プラットフォームのため)
・試行錯誤しやすくABテストも簡単
・競合リサーチが比較的簡単(他人の出品や入札状況が見れる)
・資金繰りが楽(入金タイミングが早い)
・画像生成→印刷/出品→郵送のみで複雑な手続きや設定不要
・購入層が他と比べ比較的高めなのでトラブルが少ない。
・固定客をつけやすい
副業全般において一番重要なのは継続力です。
その上で自分のモチベーション維持は非常に重要だと思っています。
✅AI物販のデメリット
・初期投資がかかる(5万円~)
・AI副業の中では肉体的な労働が多め(印刷、梱包、発送)
・ストック収益型ではないので常に出品し続ける必要がある
デメリットはどの副業にもあります。
ラクして絶対に稼げる!という副業はありません。
その中でもAI物販は比較的初心者が着手しやすい副業だと思っています。
ここから先は
¥ 1,980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる