4周年の結婚記念日 新庄東山焼をもらった
2018年、豪雨災害で大変だった街がほんの少し落ち着き始めた頃、入籍届を出しました。
市役所に行く途中で虹が出てたこと。
帰りに全くムードの無いCoCo壱でカレーを食べたこと。
いい思い出です。
あれからもう4年。
記念日に妻がくれた手紙に泣かされました。
新婚の時はケンカしまくってて、まじで離婚するんじゃないかと思ってた。
でも色んなことを乗り越えて、2人で話して、お互いちょっとずつ変わっていって、段々といい関係を築けました。
夫婦2人して信じられない気持ちでいます。笑
心から結婚してよかった。
これから更に時間を重ねて、もっと愛情が深くなると思ったら楽しみで仕方ない。
妻からはサプライズでプレゼントも貰いました。
ワイヤードビーンズの「生涯添い遂げるマグ」
なんと、割れたら交換してもらえる生涯保証が付いてるみたいです。
僕は今まで「コップなんか何でもええやろ」って思ってました。
なんなら飲み物全部ザバスのプロテインシェーカーで飲んでました。洗いやすいし。
けど貰った瞬間、考えが変わりました。
めっちゃいい。
めっちゃおしゃれ。
手にも馴染む。
コーヒーを飲んでみたら、もう、味が全然違う。
びっくりしました。
調べてみると、フチの厚みとかによって味覚は変わるって説もあるみたいですね。
そしてこのマグ、日本各地の焼物から選べるみたいです。
妻は僕のイメージから、新庄東山焼を選んでくれました。
焼物に詳しくなくて京都の東山かと思いましたが、山形県新庄市の焼物みたいです。
恥ずかしながら初めて聞いた地名でした。
山形県新庄市。
雪が沢山積もる自然豊かな魅力的な街のようです。
マグを貰わなければ交わる事の無かった街だと思うと感慨深い。
このマグと生涯を添い遂げるつもりなので、いつか遊びに行きたいな。
生まれた街を見てみたい。
ググった限りでは何か好きになれそうな雰囲気がありました。
楽しみだな。
大切に使っていこうと思います。
以上