01909RGBnote改

今更ですが、いや、今だからこそRGBとCMYK

の違い。
イラストの納品をする際に確認する保存形式と色データ。pngとjpgという保存形式&色データ(RGBとCMYK)を確認して納品します。普段そういうことになれない方にとっては

「普段写真撮って保存するだけでいいし、noteさんはギャラリーにいったらたくさん画像使えるし便利やのに…見た目がそんなに変わらないのに用途でそんなに保存形式気にしなくちゃいけないの…??」

本当にそうですね。

RGBとCMYKは「光で作る色(デジタル)」か、「インク(物理的)で作る色か」という違いです。

01909RGBnote改02

そして、販促物の印刷はCMYKです。

CMYKのインクを担当するひとたち(擬人化)

画像2

そこにRGBデータが来ると…

RGBとCMYK2

作業班は混乱。

こうなるので(?)、事前にRGBデータをCMYKに変換する必要があります。

画像4

これで作業班は指示通り印刷できます。

RGBからCMYKになる際にくすむ色があり、注意が必要です。
(RGBの方が色数が多い)

01909RGBnote改03

ワードやパワーポイントはRGBしかデータを作成できません。なのでワードやパワーポイントの印刷は思い通りの色になりにくいようです(使う色にもよりますが)。

そして、保存形式pngはRGBのみ。CMYKに変換したい場合、保存形式をjpgにする必要があります。pngはデータが軽く、保存性に優れておりイラストの保存に最適。しかし色数が多い&グラデーションのある写真データはjpgでの保存が適切です。

ではCMYKの画像が光で表現されるwebに行くとどうなるでしょうか。

画像7

色飛びします。

画像8

まとめ

・webやプロジェクター(パワーポイント)などで表示する画像  RGB
 RGBデータ保存形式 png    jpg

・印刷屋で印刷する画像 CMYK
 CMYKデータ保存形式 jpg

※かなりざっくりした説明です。

でもちょっとまって

「じゃあ家のインクジェットプリンター、インクだからCMYKで保存した方がいいの??」

答えは「NO」です。

家のインジェットプリンターって5色とか6色になってますよね。
何気なく入っているプリンタードライバーが、RGBデータを変換、プリンターのインク出し方を計算しています。

画像9

つまり、「うちのインクジェットプリンターってすごい」ということですね。この時期ある「web受付、デザインされた年賀状に写真をアップロードして印刷するサービス」も、CMYKに変換する必要はないようです。

ここまでのお話の結論は

チラシやパンフ・自分でデザインしたはがき等を印刷屋さんに注文する時、データのカラー情報に注意する

ということですね。あと、

同人誌印刷

SAI・クリスタ ・FireAlpacaなどのソフトで描く人が多いRGBデータですが、SAI・FireAlpacaはCMYKに変換できません。しかし「RGBで受け付けます」というところが多いので同人誌印刷もCMYKはあまり気にしなくて良さそうです。

「よし、これで色のことはだいたいわかった」

と思われましたか?もしそうなら大変うれしいです。しかし、

サイズもmm(物理)とピクセル(デジタル)があるんです



……混乱は続きます。

→続いた先の話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?