大事な事への記憶力
タイトルにある通り、最近大事なことの記憶力が薄れていっていると感じる。
昔は記憶力が良い方で通っていたし、そうであったという自負もしていた。
それに一度覚えたことは、長く忘れることもなく、すぐに記憶を取り出すことが出来ていた。
しかし今はどうだ。
何かを思い出そうとすると、時間がかかってみたり、結局思い出せなかったりする。
これは加齢による物なのだろうか?
まだ30代も半ばだというのに、こんなにも落ちてしまうのだろうか?
自分の周りでは、ここまで感じている人はほとんどいない。
ポジティブに捉えるならば、老化の初期症状に気づくほど自分の身体を知っている。
もしくは、やっていることが本当は興味のないことで、覚えようとする気がそもそもないか。
正直、どちらも自分の中で腑に落ちない。
脳の容量は決まっていて、一定までしか記憶を保管することが出来ない。という話を昔に聞いたことがあるが、それもイマイチ納得できない。
自分より遥かに、知識も経験もある人は、もっとたくさんの記憶を持っているし、いまだ新しいことをガンガン取り入れている。
こうやって書いていくと、ふと自分の中で答えのようなものが湧いてくるから不思議だ。
脳というものも、使わなければ衰えるし、新しい刺激や興奮やワクワクというものが、小さい頃と比べると遥かに少なくなっていることに気がつく。
脳へそのような刺激を与えることで、動きが活性化し、記憶する機能も再び動き始めるんじゃないか?
もしくは、使いすぎている部分もあるかもしれないから、休めることも必要なのかもしれない。
書いていく中で、なんとなく自分の中に納得出来ることが生まれた(笑)
これからはもっとワクワクすることをやっていってみよう。
カッコつけず、童心に返って見ようと思う。