![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59578205/rectangle_large_type_2_b6380472684cbfa87073047aaadf301b.jpg?width=1200)
リゾートバイトを1週間で脱獄しようと決意した話 #1
ここはどこだ?群馬の山奥?
いや、地獄だ。
今回の現場、めちゃくちゃイカツイ案件だったので複数回に分けて記事にします。
他のみんなには絶対勧められない。note書く為の取材と思うしかないレベル。
そんな私の温泉旅館でのリゾートバイトの一部始終、よろしければお付き合いください。
到着初日
当日は雨。元々バイクで向かうと伝えていた為、天候厳しい場合は調整可能と言われていました。
だがしかし!翌日から勤務予定だったため、先方の予定を狂わせるわけにはいかない。
そんなわけで、200km超の雨天ツーリングを決行しました。
雨の高速怖い、めっちゃ怖い。あと寒い。
バイクって体感温度が気温-15℃にもなると言われているので、高速走っている間なんて体感温度5℃とかです。
スリップしたら死ねるので、いつもより気を張りながら休みを挟みながらの走行。
雨でずぶ濡れになりながら、なんとか山奥のMZTに到着。
へとへとになりながら受付へご挨拶に向かうと…
まさかの担当者不在。
おやおや…?
んー、うーん…まあそんなこともあるよね!
と若干不安を覚えつつ、案内された寮に向かう。
感想:あぁ…まあこんな感じかぁ…。
あまり綺麗な部屋は期待していなかったので、なんとか踏みとどまれました。
Wifiは…まあ途切れ途切れ使える。
テレビもあって、机になりそうなローチェストもある。
布団は何故か敷布団が3枚もあって豪華!!なんで!!意味わからん!!
色々思うところはあったものの、カーズは考えるのを止めた。
(テンション:★★★☆☆)
身体がめちゃくちゃ冷えていたので荷物を置いたら即お風呂に。
今回のリゾバはとにかく温泉で、と思っていたのでお風呂のクオリティは結構気になってました。
お風呂!めっちゃいい!!最高!!
エメラルドグリーンの湯面、でも手で掬うと透明。
酸性泉のピリピリ感が冷えた身体を癒してくれる。
お風呂を出てちょっとすると、夕飯のお時間に。
3食付きの案件なので、ここのクオリティも結構大事。
到着時刻的な問題でお昼をスキップしていたので、腹ペコで臨みました。
ご飯、めっちゃうまい!最高!!
(テンション:★★★★★)
なんか色々あった気がするけど、風呂も飯も良いからひとまず安心だな!
と、初日は終了するのでした。
ここからどのように標題に繋がるのか…お楽しみに。。。