見出し画像

FABRIC BOX 〜 清麗

流るる清冽な水の如く
山をおろす猛き風の如く

時には
希望を与ふ天照の如く
全てを受容し育み恵む大地の如く

美しく麗しい

その姿を胸に

・・・・・・・・・・

<FABRIC&MATERIAL>
柄物:リバティ社
「Congleton」(コングルトン)
 Made in Italy
 リバティの代名詞ともいえる手描きの
 スタイルで描かれた、ドラマチックで
 ありながら繊細なボタニカルデザイン
 です。元々は1970年代に家具用生地の
 ために描かれました。たなびくポピー、
 渦巻く葉、細かなラインワークが特徴
 的な美しく有機的なこのデザインは、
 アーツ・アンド・クラフツの真髄を表
 わしています。

※柄の説明はリバティ・ジャパンホーム
 ページより引用

無地:
 ホワイト
 オフホワイト
 ペールピンク
 オーガンジーのホワイト、グレー
 リバティのホワイトフロスト

トリミング糸:
 D・M・C社

スワロフスキーパールを添えて

<仕様>
 アンティークゴールドフレーム入り
 キャビネサイズ
 約17cm×22cm✕厚み4.3cm
 ※フレーム外寸サイズです
 ※いずれも縦横自在、直置き・壁掛け兼用
 (自立脚付、壁掛け金具あり)
 ※付属の前面パネルは外しています(同梱)
 ※壁フックは含まれておりません。

この作品も
フレームの前面パネルを取り払い、
ファブリックの色を
直接楽しめるスタイルです。

いつもより大きめにカットし、
前面パネル位置から
はみ出たファブリックが
鮮やかで生き生きとした印象を
与えます。

・・・・・・・・・・

制作テーマは“癒やし”

ご依頼者様がお母様へのギフトとして
オーダーいただきました。

『長年苦労して
 ひたむきに頑張って来られた
 お母様を癒したい』

テーマに則れば
ピンクを使用するのがセオリーなのかも
しれませんが、

それは私がイメージする
ご依頼様及び
ご依頼様経由でのお母様の色とは
異なる感じがしました。

言語イメージとしては、
清らかさ、透明感、澄明
慎しみ、聡明さ、崇高、精髄。
岩手の澄んだ空気と水、
山々の威厳と木の芽の香。
それらがモチーフとなりました。
また、ご覧いただいたときに
癒やし、清浄
明るさ、優しさ
を感じていただければいいなと
思い製作しました。
どうか
ご依頼者様の想いが届きますように。
お母様の世界の彩りとなりますように。

いいなと思ったら応援しよう!

Rico |世界観を形にする人/ Fabric Art Artist
応援していただけると嬉しいです。頂戴したチップはアーティストとしての活動費に活用させていただきます!