お子さんにとっての「最強サポーター」とは…??
九州各県の学校にご依頼を頂いて、
様々なテーマで年間約150件のセミナーを実施しています。
ㅤ
ひとりひとりきちんと感想文を書いてくれますが
多いときは200枚近くになることも。
ㅤ
どんな気づきがあって、
どんなこと考えているのか、
とてもありがたく見せていただいてます。
ㅤ
そしていつも思うのです
ㅤ
この感想文、おうちの方に
お見せできたらいいなと…
ㅤ
学校と家では、見せる顔が違いますよね。
ㅤ
だからこそ実はこう思っているとか
ㅤこうなりたい!と思っていることとか…
ㅤ
私だったら知りたいなと思うからです。
ㅤ
例えば、中学校での
自己啓発系のセミナーでの感想文の中には
ㅤ
●成長した姿を親に見せられるように
もっと努力したいです
ㅤ
●家族や先生、いろんな人に
自分を認めてもらえるよう何事も頑張ります。
ㅤ
●頼られる大人になって、こんな大人になりたいと
思ってもらえるようになりたいです。
ㅤ
●高校・大学受験という壁やどんな困難にも進んで挑戦し
努力することに意味があると思いました
ㅤ
などと書かれているんです。
ㅤ
みんな、
ㅤ
自分に自信を持ちたい
自分を認めてもらいたい
自分を奮い立たせたい
ㅤ
と思っているんですね
ㅤ
ここでさらにご家庭で
ㅤ
お子さんの今の気持ちを聞く時間、
将来のことを一緒に考える時間
ㅤ
があると、
自分を全力で応援してくれる
強力な味方がいてくれる!と安心できて嬉しいですよね。
ㅤ
子どもにとっての最強サポーターは
やっぱりお母さん!
ㅤ
そんなお子さんにどう声をかけたり
どう支えていくと良いのか…
実はその具体的な方法が
わからないことありませんか?
いくつか方法はありますが
まずは「傾聴」。
お子さんが話してきたことを
「え?なんでそんな学校にするの?」と否定的ではなく
「いやいや、こっちの学校が評判いいんだから受ければ?」と
誰かから聞いた話をもとに指示するでもなく
「そうなんだ、今日は進路のことを考える時間があったんだね。」
「進路はたくさん選択肢があるよね、気になってることはある?」
「将来、どんな自分でいたい?」
「その学校のこと、詳しく教えてくれる?」
と、興味関心を持って「聴く」ことから始めてみませんか?
自分で決める進路だからこそ頑張れる!
そんなお子さんの最強サポーターとして、普段の会話から始めてみましょう!