エヴァ15の収支(2024/9~12)
Pエヴァ15未来への咆哮。これを引退するだのしないだのの茶番をずっとやって来たんだけど、収支だけはずっとつけていた。面白いっていうのが先ず有った訳だけど、海物語に次ぐ豊富な導入台数とまとまった出玉を獲得しやすい事で戦力になるんじゃないかと密かに研究していたのだ。
それなりに勝っていて収支的に負けていない気がしたのでまとめてみた。
ざっくり以下の通り。
やはりトータルでまあまあ勝っている。ただ勝ってはいるんだけど一日あたりの平均にすると安い。パチスロのアクロス系の102%とか打って出る収支みたい。勝率は勝ちが6割弱ってところだし、最大勝ち額と最大負け額を見ると金額が全く安定していない。これが弱い。
これを20日稼働すると17.8万だから派遣社員みたいな月収になる。
ジェットコースターみたいな収支変動の割に安いなあと思う。
ただ今のオレには決してバカにできない金額だ。
オレが定めたボーダーは1k@18回~で専業パチプロが拾わない残りカスみたいな台を拾って打っている。捻り打ちはしないし止め打ちもざっくりだしオマケチャッカーやV入賞付近のこぼしを見てない。現金投資もかなり多い。
しかし、これだけ勝てたのは事実だし多分偶然じゃない。
勝ちに繋がる何かが常に成立し続けないとこうはならない。
今回それ以外も色々収支を調べてみてスマスロ北斗が万枚出してからほぼほぼ勝てなくて今は負け頭になってる事も分かった。打感や設定が分かる北斗を狙いたいんだけど抽選に勝てなかったり、ツモってもショボ連で終わったりで結果的にエヴァ15より安定していない事も分かった。
エヴァ15はST突入トータル70%で確変継続81%が常に付いてくるから初当たりが北斗より伸びやすいのが有ると思う。
81%継続で10連以上する確率は初当たりの約1/10くらい。
感覚的にやれるって思うし、打ったデータを見てもこれが結構やれる数字なのが分かる。
当たると常に大勝ちの可能性が有るから打ってて心が折れない。
スマスロ北斗を打つのならパチンコのよく回る店でエヴァ15を打った方が勝つ。データで見るとそうなってしまうね。
それならもっと台数が多いし初当たりで持ち玉を確保しやすい海物語を攻めた方がいいんじゃないかって発想も有る。だけど、エヴァ15と同じくらい勉強しなくちゃならないのと、何よりジャグラーを一番に優先したいのでそれはお預けになるかもしれない。
エヴァ15はまだまだ追いかける。