見出し画像

【知らないと損をする!】仕事・キャリアの問題の最も怖いところ


【はじめに】読んでほしい方

・転職したいと思いつつ時間ばかり過ぎている人
・ずっと仕事・キャリアへの不安を抱えている人

キャリアの問題の怖いところは?

結論から言えば、
キャリアの問題点の最も怖い部分は
時間が解決することはなく、年齢が上がってから問題が大きくなって帰ってくること。

そして、
問題を解決したくなった時、すでに解決が難しくなる可能性があること
です。


転職したい!仕事に復帰したい!
仕事を変えたい!もっと給料を上げたい!
とそういった問題が起こった時
急に解決できないこと

そして、
強みがない・専門性がない
売りがない状態を放置すればするほど
問題が大きくなってしまうこと

転職したいなあ
でも、強みがない
このままこの会社で働いていても
専門性や強みがつかないなあ
転職したいけど、やっていけるのか不安
だからもうちょっとこの会社にいよう

そんな風に考えて半年・1年と時間が経っていませんか?
半年前・1年前と抱えている課題は改善に向かいましたか?
もし状況が変わっていないのであればそれは大きな問題です。

仕事・キャリアの課題を解決するためのもの

仕事・キャリアの課題を解決するのに

必要な要素は

  • 年齢・スキル・経験・専門性

  • 売上に繋がるのか?

  • コミュニケーション能力

  • マネジメント経験

などが挙げられます。

スライド7

こちらはどれも作り上げるのに時間がかかるものです


つまりキャリアの問題点の最も怖いところは

気づいた時には、もう解決できない状態になっているかもしれない

ということです。

自分のキャリアは、このままで大丈夫かな?と思った方
そのモヤモヤはすぐに解決していきましょう!

【転職?現職?副業?起業?”絶対中立”のキャリア相談のご案内】

こんな悩みを持っていませんか?
🔶転職したいけど、やりたいことや方向性が分からない💦
🔶中長期的な視点で考えて選びたいけど一人ではわからない💦
🔶このまま今の仕事・会社でいいのか不安💦
🔶自分の仕事の方向性・キャリアプランがない💦
🔶自分の強みが分からず、将来性や市場価値が心配💦
🔶転職か?現職か?自分はどうすべきか?悩んでいる💦
🔶副業や起業も含めて検討をしたい💦
🔶転職エージェントでは聞けない!忖度ない中立的な話を聞きたい💦

そんな悩みを抱えている方は、
転職も現職も副業も起業も前提にしない!
キャリアのプロと一緒にキャリアプランから考えてみませんか?
一人で考えても分からない…
ただ時間だけが過ぎていっている…
そのモヤモヤ一緒に解決していきましょう!
お申し込みはこちらから↓


■主な相談実績
約4000人相談実績!満足度4.8🥇
キャリア・転職部門オススメ1位を獲得👍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
✨実際にセミナーを受講された方のリアルな感想(一例)✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★自分のやりたい事が分かり、現職にいるべきではないと分かった(30代女性/不動産)
★現職に残った場合と転職した場合のメリット・デメリットが明確になった(20代女性/メーカー)
★転職する時、どう視点で会社を選ぶのかわかった(20代女性/IT)
★どうすれば年収や市場価値が上がるのか分かった(30代男性/IT)
★転職を成功させるにはまず何をすればいいのか明確になった!(30代女性/商社)
★自分がそもそも何に悩んでいるのか明確になり、具体的な行動が決まった(30代女性/百貨店)
★現職を続けていくと将来どうなるのか?がより鮮明になり、踏ん切りがついた(30代女性/不動産)
★「目指したい姿」を叶えるためにどういう仕事に就くべきか明確になった(30代男性/証券)
★なぜ自分が転職を無駄に繰り返しているのか分かりました(30代男性/金融)
★自分のキャリアプランから考えた時、ここにいるべきではないとわかった(20代男性/人材)
一緒に考えていきませんか?

【YouTubeでも投稿中!】

音声、動画でキャリアについて勉強をしたい!という方へ!
YouTubeでも不定期に動画(顔出ししてます😊)を更新しております!
よければチャンネル登録をしてみてください!👍


【Instagramのご案内】

Instagramでも投稿をしています!
✅大手で働くべき?ベンチャーに行くべき?
✅年収ってどうやって決まるの?
✅出世って必要なの?

そうした仕事・キャリアについての”どうなんだろう?”
ということについて僕の経験も含めて発信をしています。
良ければフォローしてください😊

【投稿内容への質問など聞いてほしい悩み
書いてほしい記事内容は公式LINEへ!】

・人生100年時代で求められること
・社会人で絶対に押させておくべき!仕事、キャリアの考え方
・納得して仕事選択するための方法
こういったことを発信しています!
公式LINEで動画プレゼント中です!

また、投稿内容への質問など聞いてほしい悩み
書いてほしい記事内容などあれば公式LINEで承ります。


いいなと思ったら応援しよう!