【一人親方の労災保険に関する実態調査】労災保険への特別加入のきっかけ、最も多かったのは「元請会社からの要求」で64.8%
今回は、「一人親方の労災保険に関する実態調査」に関する調査の配信です!
リサーチPR『リサピー』では、「調査(リサーチ)PR」に関する詳しい内容を、約20ページでまとめた無料ホワイトペーパーについてもこちらで無料公開しておりますので、気になる方はぜひこちらもご覧いただければと思います。
調査概要
調査概要:一人親方の労災保険に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2022年8月1日〜同年8月2日
有効回答:労災保険の特別加入をしている一人親方105名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。
Q1:労災保険に特別加入した理由、「元請会社から要求があったから」が64.8%で最多
Q1.労災保険に特別加入した理由を教えてください。(複数回答)
Q2:労災保険に特別加入した理由、「加入していないと仕事が出来ない」や「怪我した時に自己責任になる」などの声
Q2.Q1で「わからない/答えられない」以外を回答した方にお聞きします。Q1で回答した以外に、労災保険に特別加入した理由があれば、自由に教えてください。(自由回答)
Q3:労災保険選びの際にもっとも重視した点、第1位「費用が安い」(39.0%)、第2位「加入の簡単さ」(18.1%)
Q3.あなたは、労災保険選びの際にどのような点をもっとも重視しましたか。
Q4:労災保険選びで重視したこと、「担当者の人柄」や「組合費の支払いが銀行振込」などの声
Q4.Q3で「わからない/答えられない」以外を回答した方にお聞きします。Q3で回答した以外に、労災保険選びで重視したことがあれば、自由に教えてください。(自由回答)
Q5:半数以上が、労災事故に対する「危機意識」の高まりを実感
Q5.5年前と比較して、労災事故に関するあなたの危機意識はどのようになっていますか。
Q6:労災事故に関する危機意識が高まっている理由、「猛暑の日が増え、熱中症の心配があるから」が54.4%で最多
Q6.Q5で「非常に高まっている」「やや高まっている」と回答した方にお聞きします。5年前と比較して、労災事故に関する危機意識が高まっている理由を教えてください。(複数回答)
Q7:「年齢的に注意力が落ちたから」や「コロナや熱中症以外にももらい事故があるから」なども危機意識が高まっている理由に
Q7.Q6で「わからない/答えられない」以外を回答した方にお聞きします。Q6で回答した以外に、労災事故に関する危機意識が高まっている理由があれば、自由に教えてください。(自由回答)
Q8:約6割が月会費450円で最短翌日加入ができる、一人親方のための「労災保険」に興味
Q8.あなたは、月会費450円で最短翌日加入ができる、一人親方のための「労災保険」に興味はありますか。
Q9:「労災保険」以外の悩み、「税金の支払いが大変である」が44.8%
Q9.「労災保険」以外に、一人親方として働く中で、悩みを感じることがあれば、教えてください。(複数回答)
Q10:「コロナ禍での工費見直しによる発注の減少」や「請負金額に対して消耗品の金額が高い」なども悩みの声
Q10.Q9で「わからない/答えられない」以外を回答した方にお聞きします。Q9で回答した以外に、感じたことのある悩みがあれば、自由に教えてください。(自由回答)
まとめ
今回は、労災保険の特別加入をしている一人親方105名を対象に、一人親方の労災保険に関する実態調査を実施しました。
半数以上の一人親方が「元請会社から要求があった」という理由で、労災保険に加入しており、また労災選びで重視したポイントは「加入費用」が約4割を占めていることが明らかになりました。また、昔と比べて、「熱中症の心配」や「事故の発生件数が多い」ことから、労災事故に対する危機意識は高まっていることもわかりました。
「費用が安く、すぐに加入可能」といった一人親方のための労災保険特別加入に対し、多くの一人親方が興味を示しています。また「労災保険の特別加入」を除いた悩みとして「税金の支払い」や「国民年金保険の支払い」などが大変である悩みを抱えている一人親方が多くいる結果となりました。