
助成情報 2月締切⑤ 公益社団法人 新化学技術推進協会 研究奨励金
おはようございます。
あなたのリサーチアドミニストレーター
アイです。
2月末までに締め切りが来る助成情報をご紹介します。
研究奨励金(新化学技術研究奨励賞)
助成対象
化学産業界が必要とする研究課題を設定し、その実現に貢献することができる若手研究者の独創的な萌芽的研究テーマを発掘・奨励する目的で毎年公募しています。
応募資格
国内の大学、またはこれに準ずる研究機関(大学共同利用機関、高等専門学校、公的研究機関)において研究活動に従事する人。(研究場所は日本国内に限ります)
2023年4月1日時点で満40歳未満の人。
受賞後少なくとも1年間は応募テーマを研究できる人。(ポストドクター、研究員は応募可能ですが、学部および大学院の学生は応募できません)
助成件数/金額
各研究課題につき原則として1件
※課題は12課題
助成期間
継続助成なし
受賞後2年をめどに研究の経過報告を行う
募集期間
2023年12月14日(木) ~ 2024年2月8日(木) 17時まで
詳しくは以下をご覧ください▼▼
アイからのコメント・・
募集課題の詳細がかなり細かく書かれているので
応募される方は必ず読むこと!
使途が自由で使いやすい研究費ではないでしょうか。
***アイって誰よ?***
あなたのリサーチ・アドミニストレーター。
若手研究者・研究者支援をするために
助成情報などを発信します。
アイから事務連絡
SNSはこちら
X(ツイッター)はこちら
サイエンス情報などをRTしています。
インスタはこちら
助成金情報をざっくり告知します。
調書チェックサポートします。
ココナラはじめました。
https://coconala.com/services/3070966?ref=top_histories&ref_kind=home&ref_no=1
ランサーズもあります。
複数人でご依頼されると
こちらの方がお得。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1268762