ペット探偵社
迷子のペットでお困りの方 あなたのペットを探します。
こんな方にご利用いただいております
◎自分で探したけど 見つからない方
◎仕事で探す時間がない方
◎ご自身で探され 発見や保護に至らなかった方
鳥や犬や猫が行方不明になったときに必ずすること。
早期発見・保護のため大切なことです。
◎自治体(動物愛護センタ ー・動物保護センター等)への連絡
◎交番、警察署で遺失物の届出の手続きを取りましょう
◎保健所に連絡や届け出しましょう
◎ご近所で同種のペット(犬・猫)を飼われている方に連絡。
◎近隣の動物病院(保護されて動物病院に運び込まれることもあります)
◎区役所・市役所(ペットの交通事故に関して問い合わせをします)
動物が事故にあい、区道・市道で死体があった場合、土木課が処理を担当しています。
◎清掃局にペットの交通事故に関して問い合わせをします。
都道・県道での事故で動物の死体があると、清掃局が処理を担当します。
捜索開始までの流れは以下になります。
◎お電話またはメールにてご依頼を頂き、事前のお打ち合わせを行ないます。契約締結後、メールにてペットの画像データ等をご送信いただき、弊社にてポスター・チラシを作成します。
主な作業の流れ
1. お電話での事前打ち合わせ
↓
2. 契約締結
↓
3. ご依頼後、ご自宅にお伺い致します
↓
4. 捜索作業開始します。
↓
5. 捕獲
必要に応じて捕獲器を使用することがあります、
傷つけないように餌を使用したり飼い主の協力のもと捕獲します。