第四日野小学校4年生の皆さんの社会科見学を終えて
こんにちは。レスキューナウ管理部の筒井です。
去る2月15日(水)に品川区立第四日野小学校の4年生12名の皆さんが、社会科見学として当社の不動前オフィスに来訪されました。
このイベントは、昨年の10月に第四日野小学校の6年生の児童の皆さんを対象に開催された「しながわドリームジョブ」にレスキューナウも参加させていただき、マイスター(ゲストティーチャー)として職業紹介授業を行ったご縁から、同校のコーディネーターの方よりお話をいただき実現しました。
プレゼンターは誰に?
社会科見学で児童の皆さんをお迎えするにあたり、まずはプレゼンターの選任から。しながわドリームジョブでは過去2回、同じスタッフがマイスターを務めていたのですが、他のスタッフにも経験を積んてもらいたいことから社内に募ったところ、大阪の危機管理情報センターWESTに所属する松浦さんが手を挙げてくれましたので、今回は松浦さんにプレゼンターを務めてもらうことになりました。
見学内容の企画
しながわドリームジョブでは6年生の児童の皆さんを対象にお話をさせていただいていましたが、今回社会科見学をする児童の皆さんは4年生。
まず見学内容をどうするか検討するにあたっては、当社が取り扱う危機管理情報は分かりづらいため、その説明を分かりやすくする必要がありました。そこで松浦さんをはじめ関係者で話し合った結果、【クイズ形式】を取り入れることにし、また実際に見て触れてもらったほうが興味も湧くと考え、当社が取り扱う防災備蓄品を、現在のワークスタイルに沿ってGather*を使ってセールススタッフに説明してもらう、などのアイディアが出ました。
今回はトータルで約40分の時間枠となる旨コーディネーターの方から伺っていましたので、プレゼン→会議室に移動後、防災備蓄品ユニット1Dayレスキューの説明→社内ツアーの順で時間配分を決めてプログラムを作成しました。あわせて当日のイベントスタッフの調整を各部協力のもと進め、役割分担と人員配置を決めていきました。
*Gatherに関する過去のnoteブログ記事はこちら
リハーサル
松浦さんのプレゼン資料の準備が整ったタイミングでリハーサルを実施しました。リハーサル後に参加者で意見を出し合い、当日に向けた改善点などを確認することができました。
ちなみにリハーサルを行った2月10日は、前線をともなった低気圧による大雪の予報が出ましたので、当日の会場となる不動前オフィスに出向いての実施は見合わせ、オンラインにより実施することにしました(オンラインミーティングの利便性を再認識しました。)。
いよいよ当日
そして迎えた2月15日の社会科見学当日。
予定時間より少し遅れて元気な児童の皆さんと関係者の方が不動前オフィスに到着され、松浦さんによるプレゼンが順調に進みます。
質疑応答も経て、プログラム通り次は会議室に移動しての防災備蓄品の説明へ、となるところ、ここでハプニングが発生!プロジェクターにGatherを投影していた私のノートPCがなぜかフリーズしてしまい動作不能に(汗)。
あたふたしていたところ、横にいた同僚がすばやく自分のPCをプロジェクターに接続してくれてGatherに再接続、事なきを得ました(Thanks!)
その後は自宅から参加してくれたセールスチームのスタッフが、わかりやすく、双方向のコミュニケーションとなるよう問いかけも交えつつ商品説明を実施(さすが営業!)。実物を手にしながらのやりとりに、児童の皆さんの興味がより深まった様子でした。
最後に残り時間いっぱいまで社内見学ツアーを行ったのち、皆さんをお見送りして無事社会科見学は終了しました。
おわりに
振り返ってみますと、2015年に中学校の修学旅行の一環で生徒さんが訪問インタビュー活動で来訪されて以来、当社にとっては久々の学校関係の方をお迎えしてのイベントとなりましたが、準備から実施を通じてスタッフ一同貴重な経験をさせていただくことができました。そして何より、来訪された児童の皆さんが目を輝かせて話を聞き、質問していた場面を目にして、改めて今回の社会科見学を実施できてよかったと思いました。
校長先生、コーディネーターの方をはじめとする学校関係者の皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。
そして協力してくれたスタッフの皆さんも有り難うございました。
次回もまたよろしくお願いします!!
最後に
レスキューナウは、日本唯一の危機管理情報の専門会社として、災害や危険から安心・安全な暮らしを守るための様々なサービスを提供しています。防災・危機管理の重要性が叫ばれるなか、当社も事業拡大につきメンバーを積極採用しています。
社会貢献性の高い仕事に関わりたい、自分の価値観と共感できる部分がある、ちょっと興味が沸いたので話を聞いてみたい、ぜひ応募したいなど、弊社に少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひ弊社のリクルートサイトをご覧ください。