![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93759825/rectangle_large_type_2_743e85fe34d399f4f85c6093740249a4.jpeg?width=1200)
私が好きなVtuber① 社築
コスモです
私の好きなVtuber紹介Part1は
にじさんじ所属「社築」さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671586595572-98l0Av5fXR.jpg)
30歳男性IT企業の社員、プログラマーでそれなりに優秀。 本人は謙虚な性格、いつも疲れた喋り方。優しく流されやすい性格。 週休35時間でそれ以外は常に仕事をしている。 空いた休み時間に試しに配信をして、何かしら面白いものなど発見できたらいいなと考えてる。
社さんは2018年ににじさんじプロジェクトグループ候補生「にじさんじSEEDs」(後ににじさんじに統合)のメンバーとしてデビューしました。
彼の魅力は「空気が読めるオタク君」というところです。
特に私は落ち着いていて聞き取りやすく
時々荒々しくなる彼のしゃべり方が大好きです。
私が大好きな社さんの初配信の様子を剣持が見ている切り抜きを紹介します
2分程度なので未視聴ならぜひ
この初配信はイケボで行こうとするも、ってところが等身大のオタクって感じがしませんか?
(誰かの配信で最初は他の配信者から「杉田智和に声似てない?」って言われて寄せようとしていた時期があったと聞いた気がします、好き)
もし私がVtuberとしてデビューするならば
多分私も最初はイケボでやるだろうなという
心地よい共感性羞恥がありました
でもすぐにぼろが出て
現在の彼の魅力であるオタク君人格になるのも
共感してしまいます
ただ、謙虚な性格(?)という設定通り
引くところでは引く、空気の読める部分も大好きです
その安定感のおかげか案件配信も非常に面白いです
当たり障りのない、というのではなく
話が上手なので私が興味のない商品の案件配信でも
楽しく見れてしまいます
一見無個性な見た目のモデルだけに
トーク力や中身の魅力がよく見える
Vtuberといういくらでも華やかな外見になれる世界では
稀有というか、
無骨というか、
質実剛健というか
とにかく見ていて落ち着くVtuberさんです
これからも応援して推していきます
コスモでした