![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144455530/rectangle_large_type_2_a1831e877861540af2d31a25cbdb0c57.png?width=1200)
グッドネス(エステールホールディングス)の口コミ評判は?指輪やネックレスのレビューや求人を調べてみた!
本記事は、企業からいただいた取材費や、提供を受けた商品・体験させていただいたサービスをもとに執筆しています。
こんにちは!しおみんです。
今回は、ジュエリーブランド「グッドネス(GOODNESS)」の評判や口コミについて調査しました!
グッドネスの運営元であるエステールホールディングス株式会社についてや最新の求人、社員の声などもまとめているので、ジュエリー業界への転職や就職を検討中の方の参考になればうれしいです^^
グッドネス(GOODNESS)のアクセサリーの特徴は?
![](https://assets.st-note.com/img/1718679077355-gZA0uqmyFy.png?width=1200)
グッドネスのコンセプトは「“ THIS IS ME ”」。
シンプルながらもディティールや素材にこだわった大人のためのジュエリーブランドです。
日常使いできるラフさの中にもトレンドを取り入れたデザイン性の高いアクセサリーがオシャレに敏感な女性たちの心を掴んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718679130561-OT4KZkbk34.jpg?width=1200)
2024SS(2024年春夏コレクション)は、K10イエローゴールドのフェザーモチーフリングやネックレス、アマゾナイトやラブラドライトとK10イエローゴールドを組み合わせた色石ピアスなどがラインナップ。
緻密なデザインのアイテムたちが「洗練された大人の女性」を演出してくれます。
グッドネス(GOODNESS)のアクセサリーや接客の口コミ評判をチェック!
![](https://assets.st-note.com/img/1718693464765-0D2ezphka7.jpg?width=1200)
グッドネスのアクセサリーを購入した方たちからのレビューを調べてみました。
リングに一目惚れ
クォーツリングの透明感のあるデザインが可愛くて一目惚れしました。自分へのご褒美はもちろん、プレゼントにもおすすめだよ。(引用元)
4月の誕生石であるクォーツをあしらったリングやピアスもグッドネスの人気アイテムの1つ。気取り過ぎないラフさ魅力です。
贈り物にもぴったり
何回かアクセサリーを購入させていただいております!いつも素敵なメッセージとイラストを添えておハガキをありがとうございます😊✨
商品もとても素敵で贈り物にもぴったりです!(引用元)
グッドネスは東京の表参道や調布、大阪の天王寺、仙台などに実店舗を構えています。オンラインショップで購入に迷ったら、最寄りショップのスタッフに相談ができるのはうれしいですね。
結婚指輪を購入
結婚指輪はGoodnessトリエ調布店にて副店長のお姉さんと3人で選びました。お世話になりました♥(引用元)
グッドネスにはシンプルなデザインのプラチナリングや普段使いできるダイヤモンドリングも。結婚指輪として購入する方も多いようです。
グッドネスを運営するエステールホールディングス社員の口コミ評判
![](https://assets.st-note.com/img/1718693759260-DOS1o1nvJ6.png?width=1200)
グッドネスを運営するのは、エステールホールディングス株式会社です。
エステールホールディングスは、グッドネスの他、ミルフローラやブルーム、モントロンドなど、人気のジュエリーブランドを展開しています。
エステールホールディングスで働く社員の口コミ評判もチェックしてみましょう。
お客様との信頼関係が築ける
自分に会いに来て下さるお客様ができる事は凄く嬉しかったです。また店舗アンケートに名前まで記入頂いて答えて下さる事は凄く嬉しく、モチベーションにもなりました。提案した商品をご購入頂くと嬉しかったです。
(引用元)
お客様との信頼関係を築き、感謝されることは大きなモチベーションになったという女性社員の声です。
女性が働きやすい環境
女性が多い会社なので産休・育休はとりやすく、時短勤務などもできるためそこの点は働きやすいと思います。また女性同士などで相談しやすい環境も整っていると感じます。(引用元)
産休や育休、体調不良など、女性ならではの悩みやトラブルにも理解があるため、キャリアを積みたい女性にマッチする環境といえるのかもしれません。
結果を出せば評価してくれる
学歴キャリア関係なく、やる気があって売り上げがあれば若くても評価されること。新卒でも2、3年で店長になる方もいました。(引用元)
年次や年齢に関係なく、結果を出せばしっかりと評価してくれるとのこと。正当に評価されたい、自分の実力を試したい方にはピッタリの環境といえるでしょう。
グッドネスの最新の採用・求人情報
![](https://assets.st-note.com/img/1718693569374-KPiiKtxTF8.jpg)
エステールホールディングスは、創業70年以上の歴史を持つ老舗ジュエリーメーカー。東証スタンダード市場上場企業である同社は、新卒・中途問わず、積極的に採用活動を行っています。
グッドネスの最新の求人情報をピックアップしてみました。
■勤務地:GOODNESS(グッドネス)茅ヶ崎ラスカ店
■給与:月給 21万5,000円以上
研修中 月給 21万5,000円以上 (研修期間 4 ヶ月 )
■勤務曜日・時間:週5日勤務のシフト制
※7・12月は別途出勤日がある場合あり
実働7時間45分 休憩1時間
■資格:高卒以上
接客販売経験者(2年以上)
【こんな方は優遇致します】ファッション、アクセサリー、ジュエリー
が好きなかた/ジュエリーリフォーム/BRIDALジュエリー経験者(年数不問)/店舗マネジメント経験者/ジュエリー副店長・店長経験者/ジュエリーコーディネーター資格保有者
■各種手当など:社会保険完備/交通費支給(社内規定に準じます)/時間外手当(1分単位で支給)/繁忙期以外、残業はほとんどありません/役職者手当/奨励金あり/従業員割引/資格取得支援制度/ジュエリーコーディネーター検定支援有 保有者は手当支給(月1,000~30,000円)
■休日/休暇:年間休日数 120日/完全週休二日制/リフレッシュ休暇(年5日)アニバーサリー休暇(年1日)/有給休暇(初年度10日、最大20日)/産前産後休業制度/育児休業制度/介護休業制度/特別休暇
■試用期間4ヶ月:試用期間4ヶ月中も給与変動・待遇変更はありません。
※試用期間満了後、面談を行います。
(参照元)
ジュエリーコーディネーター検定支援などの資格取得支援制度のほか、従業員割引、年5日のリフレッシュ休暇など、福利厚生も充実している点は大手企業ならではといえますね^^
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1718693637110-U8CLoDhYUN.jpg?width=1200)
グッドネスのアクセサリーや接客の口コミ評判などを調査しました。
口コミ評判からは、グッドネスの商品の魅力だけでなく、スタッフが大きなやりがいを持って業務にあたっていることがわかりました。
グッドネスの運営元であるエステールホールディングスでは、グッドネスのほかにもミルフローラやブルーム、モントロンド など、人気ジュエリーブランドブランドの販売スタッフやジュエリーデザイナー、本社スタッフなど、幅広い業種で人材を募集しています。
▽エステールホールディングス株式会社の求人・採用ページ
https://www.as-estelle.co.jp/recruit-new/
ジュエリー業界への転職、就職を検討している方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか^^
次回は、グッドネスと同じくエステールホールディングスが展開するジュエリーブランド「モントロンド」の口コミ評判などをリサーチしたいと思います!
それでは~。