歌ってみた『レムの魔法』について。#2
こんばんは!
みなさん、よい休日を過ごしてますか?🤓
れれまるは久しぶりに連休だったので
何もせず(できなかった)ぼーっと過ごしました。
前回の続きです🫣
参加した配信イベントは
4人のメンバーで挑みました。
たった2週間、できるだけ配信して多くのポイントを稼ぐ
それだけなんですけど、まあ大変で
毎日全員が時間刻みで交代で配信しました。
朝から晩まで、ほぼ誰かが配信してるような2週間でした。
今思えば、頑張ったなー楽しかったなあーって思えるんですけど、当時は全員がボロボロでしたよ
期待に応えられずにイライラしたり、
れれまるがやろうって言い出したもんだからメンバーやリスナーに無理させてるのではないかってしんどくなったり
なにより、
自分がいかに無力か気づきました🫣
本当にみんながなにか抱えてるとき、辛い時、
自分に何ができたんだってずっと考えてました
歌をすきに歌ってるだけで何をしてきたんだろって
貰ってばっかりで、前に進めてないんじゃないかって
何のために活動してるのか
有名になりたいからなのか、お金が欲しいのか
そうじゃなくて
れれまるが歌う事で救われる誰かがいればなあって思ったのにって
なんかそこまで思い詰めてしまってたんですね〜🥹
でもね、れれまるが落ち込んだ時に必ず思うことがあるんです。
今だからこそ歌えるうたがあるんじゃないかって
辛くて泣きたくて死にそうな時にだけ
辛くて泣きたくて死にそうな表現が生まれるとおもってるんです
歌うなら今だ。って思って
選んだ曲が『レムの魔法』でした🙇♂️
あれをレコーディングしてたときはかなり精神的に参ってました。
実は大阪から関東に引っ越して間もないときで、
当時一緒に住んでた友達がコロナに感染
れれまるは濃厚接触者になって感染者と2人で同じ部屋に3週間程隔離させられてたんですね
🥹まじぴえん
至って健康なのに家から出れないって結構辛いですよ、発狂しそうになります。
でも、だから、みんなに伝わったんじゃないかなあって思います。
多分、あの歌ってみた動画をみて、
「悲しい」って思った人は少ないと思います。
れれまるは確かに自分のこの状況下で歌いましたけど
自分の今の状況を伝えたいと思って歌ったわけじゃないです、そうするときっと「悲しい」歌になってたと思います
救いたいと思ったんです
いろんな理由で悩んでいて、誰にも言えなくて
辛いけど泣くことが出来ない人たちに
涙を流すための後押しがしたかったです
自分を語る表現はしたくなかったです
ちゃんとあなたの目を見て、優しく話しかけるような歌がうたいたかったです
なにより、傘村トータ様の素晴らしい音楽があったから伝えられたことでした
泣きたくなったらいつでも待ってます
おわりです!