私は9月に休職をした。
(休職した経緯については↓↓をご覧ください。見なくてもOK。)
行くまでの話&予約(飛ばしてOK)
休職したはいいものの、、、とにかく暇すぎた。
10時ぐらいに起きて、コーヒーを飲む。
その後、日課であるネイティブ・キャンプを行い、昼食を食べる。
またコーヒーを飲みながら、夕方までゲーム。
この辺で家にいるのが退屈なので、2駅先ぐらいまで散歩する。
夕食を食べ、YouTubeやネトフリを見てボーっとする。
気付くと日付を超えているので、風呂に入って寝る。
こんな生活は3日間も続かなかった。
「刺激がない!今しかできないことをするぞ!!!」
そう思った自分はパッと行ける旅行先を探し始めた。
数日前に見た↓↓の動画を思い出した。
その名も「青ヶ島」。伊豆諸島の最南端の島で、人口は200人未満。
島に行くには船orヘリしかなく、船は就航率が50%とのこと。
つまり、行ける可能性も低いし、行けたとしてもいつ帰れるか分からないのだ。
「時間が有り余ってる自分にちょうどいいや」
そう思った自分は、気付いたら、荷物をまとめていた。
ダラダラ旅の記録を書く前に結論から。
八丈島はまあまあ楽しい。青ヶ島は死ぬ前に1回は行ってみてほしい。
結論
八丈島はほどほどの南国が羽田から50分で行けるのが魅力だ。
でも特段すごいわけでもないので、初の離島にはちょうどいい。
青ヶ島は絶対行った方がいい。
何日もいるような島ではないが、普段味わえない経験ができる。
RPGのような世界が待っている。
後は私の旅の記録だ。見たい人だけ見てってね。
1日目 東京→八丈島
東京から八丈島までは「船」か「飛行機」がある。
船は片道1万で10時間、飛行機は1.4万程度で50分だ。
私は船で行った。理由は安いからだ。
最後にも書くが、移動は絶対に飛行機のほうがいい。
4000円我慢して、大揺れする船で夜を明かすのは、どう考えてもわりに合わないからだ。
以下は私の旅の記録である。
2日目 八丈島観光
3日目 八丈島→青ヶ島
3日目にしてようやく青ヶ島行きの船が出発する情報を手に入れ、
急いで荷物をまとめて宿をチェックアウトする。
宿のレンタカーを借りたので、港までは宿の人が送ってくれた。
青ヶ島の住所は「東京都青ヶ島」で終わりで、番地はない。無番地。
後は名前を書けば荷物が届くんだって。そりゃ届くよな。
青ヶ島はレストランがない。居酒屋が数軒と商店が1軒だけ。
だからどの宿も食事付きが一般的らしい。
(宿のご飯は全然おいしくなかった。素泊まりにして、居酒屋と商店のご飯で乗り切るのも悪くないと思う)
この辺で隣で食事をしていた観光客と仲良くなって、一緒に観光した。
女性で、仕事を辞めて世界一周するとのこと。
そういう人生もいいなぁ。
そんなすてきなお姉さんのブログもぜひご覧ください。
4日目 青ヶ島→羽田
朝7時になると島内放送が入る。
「おはようございます。今日の船は~」と流れる。
今や聞かない住民向けの放送。クラシカルな雰囲気がよい。
今日は船が出航するとのこと。
船はいつ出航するか分からないから、帰れるときに帰った方がいいとのこと
1泊だけだったけど、十分に楽しめた。
やっぱり東京⇔八丈島の移動は絶対に飛行機がおすすめだ。
船の最安値は1万円、飛行機は1.4万なので、船の方が安い。
だが、船は深夜便のみ。最安値の部屋は雑魚寝で10時間過ごす。
これが結構辛かった。
寝ている時に船が揺れると、体の中の水分がかき回される気分になる。
それが気になって全然寝れず、しかも気持ち悪くなった。
一応、部屋もグレードがいくつかある。
しかし、次に安い部屋が1.7万するので、飛行機より高い。
だったら、4,000円多く払って9時間短縮するほうが絶対にいい。
どうしても船で行きたい人は覚悟して臨もう。