見出し画像

それでも納税は当然だと思えるか?~財務省の巨大な闇・奥の院


2022年に観てとても感動した動画があります。
渡辺美智雄氏を父に持ち、元内閣府特命担当大臣で金融担当の経験もある渡辺喜美氏が「日経テレ東大学」に出演した時の動画なのですが
いくら探しても出てこない・・・!
よく調べてみるとチャンネルごと無くなっていて、過去動画もすべて削除されていました😭

しかし内容が文章で残されていたので、こちらをシェアします↓

特に私が嬉しかったのは、渡辺氏の口から「ディープステート」という言葉が出て来たこと。
当時はディープステートという言葉も陰謀論と捉える人が多かったので(今でもそうか)、渡辺氏の発言で「ディープステート」という存在が実在することに説得力が付いたのではと思います。

特にシェアしたい部分↓

ひろゆき「増税すれば景気が悪くなるなんて一般教養レベルなのに、なぜ増税するのか?」

渡辺喜美「増税こそ命という人たちがいる。
 日本を支配しているディープステートのような

ひろゆき「なぜ自民党に増税命みたいな議員がいるんですか?選挙で通ってしまうんですか?」

渡辺喜美「増税みたいに厳しいことを言えるのが"真の政治家"という誤った考えに固執してる人が多いから」

成田悠輔「(増税派は)財務省の利害を代表しているのでは?」

渡辺喜美「(税金を)たくさん集めてたくさん配るという利権構造が、
霞が関には出来上がっている。
 たくさん利権者に配るために、たくさん集める為に増税をしたい人はたくさんいるんですよ。」

増税して集めた税金は私たちに使われることなく、ディープステートの
息のかかったお金持ち達に流れていく・・・

そりゃー増税しても増税しても、一般人の私たちがさらに貧しく不幸になるわけです。

お金持ちの私腹を肥やす為に、いつまで私たちは税金を払い続けるのか?

アメリカではIRSが縮小される新しい動きが進んでいます✨

トランプ氏はIRSを「腐敗した官僚機構」と名指しで批判。税務システムを簡素化することで、税収の管理を一部自動化・民間委託し、大量の職員を不要にする考えを示した。特に、中小企業や個人の監査に過剰なリソースが割かれているとし、これを「アメリカ国民に対する不当な弾圧」と断じた。

https://note.com/fair_godwit545/n/n642d0b89fca9


さらに新しい動きも↓
アメリカ国民から税金を徴収するよりも外国から徴収するという目的で創設される「外国歳入庁」
自国民の幸せを考えるのは国家として当然の事だと思うし
日本も財務省を解体して、外国歳入庁を創設してほしいものです!

トランプ次期大統領は14日、自身のSNSに「アメリカはあまりにも長い間、IRS=内国歳入庁を使って国民に課税することに頼ってきた。情けないほど弱い貿易協定を通じて世界の国々に成長と繁栄をもたらしてきたがいまこそそれを変えるときだ」と投稿しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014693661000.html


↓こちらも財務省の実態をよく理解して、まっとうな正論を叫んでくれています!

みんなでこの巨大な詐欺構造を知って、内側の意識革命を
みんなで起こしていきましょう🌊

いいなと思ったら応援しよう!