【初めての歌ってみた!】宅録機材はコレがあれば間違いなし!😲
ネットでの音楽活動を始めたいけど、何から用意すればいいのか分からない、、。
そんな方向けの記事になっております!
※ご自身の目的や環境、ご予算に合うかしっかりと確認の上ご購入を検討ください。
私達の主な作品はコチラからご覧ください!🤗
■機材紹介
・DAW
投稿者使用のDAWはStudio oneです。
メロダイン(ピッチ修正ソフト)との互換性が高く直感的に操作できるのでとてもおすすめです!
デザイン性も抜群です。
・コンデンサーマイク
機材はブランドによる付加価値があまりないので値段とクオリティが直結するものです。
なので、購入できるならなるべく良いものを買った方がいいと思いますが、始めのうちは値段は高過ぎず、安過ぎないこちらのマイクがおすすめです!
宅録でも特に問題なくいい音が録れます!
オーディオテクニカ コンデンサーマイクロホン AT4040
マイクケーブル
・ポップガード
歯察音を抑えたり、唾がマイクに入り、錆びてしまうのを防ぐ機材。
・オーディオインターフェース
マイクで撮ったアナログ音声(声)を、デジタル信号に変える機器です。
レコーディングの質に直接かかわるので、こちらもある程度良いものを使った方が良い。
Steinberg オーディオインターフェース デスクトップタイプ UR28M
・ヘッドホン
コスパ重視で良いと思います!
・リフレクション
反響音をマイクが拾うの防ぐ機材。
宅録だと防音のシステムが完備されてませんので、反響音が強いです。
良いミックスをするためにはいかに※デット音で録るか、なので重要な機材です!
※デット音…反響やノイズ、歪みのない音
これだけの機材があれば、素人の耳では分からないくらいの質の高いレコーディング環境を整えられます!
ご予算や、自宅の環境に合わせて機材を揃えてみてはいかがでしょう!
質問などがあればコメントにて受け付けております!
------
■音楽活動はこちら👇👇👇
Chorus🎙×Video🎥 creator(Osaka)
ゴスペルミュージックの経験を元にしたパワフルな歌と映像に特化した三人組コーラスシンガーグループ。
作品は主にYouTubeにて公開してます👍
■経歴
・ボーカル専門学校ゴスペル科卒業。
・YouTube16万回再生。
・YouTube2000人、Instagram10000人、Twitter2000人のフォロワー。
・メジャーアーティストのコーラス経験。
・zeppなんば、NHKホール、オリックス劇場、大阪城ホールでの演奏経験。
・飲食店、老人ホーム、ブライダルなどでの地域活動