![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33261737/rectangle_large_type_2_62b70bad8f18ed0c7d5848a15c0136f0.jpg?width=1200)
【レース回顧】北九州記念&札幌記念
こんにちは!田中です!
先週は土曜では10万越えの的中を出せたのですが、日曜は的中なしと夏競馬の難しさをまた味わった感じですね汗
そういった事も含めて8月最後の開催に向けて週末の2重賞を回顧していきたいと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━
【北九州記念レース回顧】
▼実際に提供した買い目▼
小倉11R 北九州記念(G3) 15:25発走
三連複 軸一頭流し
軸=⑰
相手=①④⑦⑨⑫⑬
15点 推奨金額1点:600円
2週続けて小倉ではまったくと言っていいほどかすりもしない結果になってしまいました汗
勝ったレッドアンシェルに関しては相手で抑えることは出来たのですが、2着に入ったモズスーパーフレアに関しては軽視しすぎてしまいました。
高松宮記念依頼でハンデも背負った事からさすがに残らないかなと思ったのですが、ここはやはりG1馬だったというところですね。
あわや逃げ切りまであるかというようなレースを展開してました。
これに関しては負けても評価は落ちないですし、ここまでやれたことで秋の舞台でも主役候補であることは間違いないように見えました。
レッドアンシェルもトップハンデからでも道中折り合って、しっかりと上がりの脚を使って差し切り勝ち。
スプリント戦で本格化してきた印象を受けますし、こちらも秋の舞台では積極的に狙っていきたいと思えるレースを展開してくれました。
それにしてもやはり小倉は難しいですね汗
一筋縄の予想では的中を狙いにいけないので、しっかりと反省し、情報の精査をしていこうと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【札幌記念レース回顧】
▼実際に提供した買い目▼
札幌11R 札幌記念(G2) 15:45発走
三連単 フォーメーション
1着=①
2着=⑥⑦
3着=⑥⑦⑩⑫
6点 推奨金額1点:1500円
こちらに関しては過去の例を見ても中距離適性のある馬よりマイル適性のある馬の好走率が目立つため、ノームコアを本命に推したまではよかったのですが、ペルシアンナイトを軽視しすぎてしまった事が馬券を取れなかった敗因です。
レースに関しては1コーナーまでにそれぞれ有力馬が定位置につける状態となり淡々とレースが進んでいました。
断然人気のラッキーライラックはいつもと同じ好位置につけて、ノームコアも前目の内側につけて3コーナー辺りからペースが上がる中で直線までに外に持ち出し最高のコース取りで直線弾けました。
札幌記念の特性もあると思いますが、しっかりとG1馬の実力を見せつけるような形になっており実力を示せたと思います。
ラッキーライラックに関しては直線弾けるかと思いましたが、宝塚記念と似たような形であまり伸びずに最後差されて3着までとなっていました。
ペルシアンナイトに関してもノームコアの後ろから同じようなコースを通って直線に向かいましたが、ポンデザールに少しふさがれる形となり追い出しが遅れた分の差かと思います。
差し切れたかは微妙でしたが、もう少しつめて勝ち負けまではいけるかと思わせるレースをし、やはりこちらもG1馬の実力を見せつける形になりました。
結果として出走した3頭のG1馬で決着となり、人気とは別に底力の差が出たレースになったのかと思いました。
例年と同様に適正が出たレースとなっており、来年以降もどうようの形で狙ってもいいかと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり夏競馬は難しいですが、面白いレースが増えていっています。
今週末の競馬もきっちり情報を修正して的中を狙っていきたいと思います!!