cursesのキー入力
pythonのcursesライブラリでメソッドgetchを使うとキーボードから入力を受け取れる。戻り値はキャラクタコード。
ch = stdscr.getch()
Cの文字リテラルであれば、コンパイラ側ではキャラクタコードで扱ってくれるが、pythonではシングルクォーテーションでくくってもstr型になるのでキャラクタコードとは一致しない。
ch = stdscr.getch()
if ch == 'a':
// non matching
このような場合、pythonではどうすればいいのかを調べてみると、組み込み関数ordを使って文字列をキャラクタコードに変換するようだ。
ch = stdscr.getch()
i比較 ch == ord('a'):
// matching
ローグのコマンド処理は比較する文字が多いため、これでは効率が悪い。だからメソッドgetchで取得できたキャラクタコードのほうを文字列へ変換したい。その変換を行うのが組み込み関数chrらしい。
ch = chr(stdscr.getch())
if ch == 'a':
// matching
ローグの場合はキャラクタコードを文字列へ変換しておくと、メソッドisalphaやisupperなども使えるので処理を書きやすくなる。
たとえば、identifyコマンドの場合、入力されたキーがアルファベットの大文字であればモンスター名を取得するけど、こういった判定でも統一的に書くことができる。
if ch.isupper():
string = Monsters.getMonsterName(ch)
エスケープシーケンスを使うこともできるので、改行やエスケープキーの判定もできる。
ch = chr(stdscr.getch())
if ch in [ "\n", "\x1B" ]:
// matching
ローグのキー入力処理はソースコードio.cの関数readcharにまとめられている。Cの場合はストリームを介さない低レイヤのキー入力処理を使っていて、ファイルデスクリプタから直接キャラクタコードを読み込んでいる。
--- io.c ---
114: readchar()
115: {
116: char c;
117: fflush(stdout);
118: while (read(0, &c, 1) < 0)
119: continue;
120: return c;
121: }
これをpython式に書き直すとこうなる。stdscrは基本的にstdinが紐づけられるので、とりあえずはこれでコマンド入力することができるようになった。
def readChar():
return chr(Global.stdscr.getch())