![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73499246/rectangle_large_type_2_48f4e9a7ecbf7818cbd44f936d1b03ba.png?width=1200)
10月24日(日)菊花賞の予想
先週の秋華賞は、母が15年の3冠馬アパパネの◎アカイトリノムスメが①着、菊花賞も阪神開催のため血統リピートで。
=====
=====
今年の該当馬
#オーソクレース
・マリアライト
・母の弟のリアファルは15年の③着馬。
・この時もルメール騎乗だった。
父×母父
・エピファネイア×ディープは昨年2着のアリストテレスと同じ。
・エピファネイア×ディープ産駒にルメールが騎乗した場合、芝では【3-3-1-4/11】で複勝率は64%
阪神血統
母マリアライトも宝塚記念勝ち、叔父のリアファルも神戸新聞杯勝ちと阪神は走る。
=====
#ワールドリバイバル
4代母はウインドインハーヘア
・少し遠いが、4代母がウインドインハーヘアで、産駒に05年①着のディープインパクトがいる。
1枠
・逃げるには最高の1枠1番を引いた
・阪神芝3000以上で過去10年、1番は【3-0-2-8/13】で、逃げ・先行した場合は【3-0-1-6/10】で複勝率は40%。
=====
#菊花賞 の結論
ルメール×NF生産馬は過去10年で【2-1-1-1/5】で、複勝率は80%。大外枠は不安も◎オーソクレース。
ダービー①②着馬が不在だが、最先着馬は過去10年で【5-0-1-4/10】、さらに前走神戸新聞杯勝ち馬は【5-0-0-1/6】と○ステラヴェローチェも死角は少ない。須貝×隼人には先週の借りを返したいはず。友道厩舎は菊花賞で過去10年【1-2-2-7/12】で、前走トライアル3着以内だった馬は【1-2-0-1/4】で複勝率75%なので▲レッドジェネシスも。
堅いがやむを得ず。
#阪神11R の買い目
単・複:18
ワイド:18→5・14