見出し画像

クリスマスデイNBA ウォーリアズVSレイカーズ

2024年12月26日

アメリカではクリスマスです🎄

NBAではクリスマスになると、クリスマスデイとして特別な試合が組まれます。

もちろん、リーグの成績には関わってくるので、選手はただのイベントではありません。

クリスマスデイでも真剣勝負!

他にも試合がありましたが、なんと言っても、八村選手が所属するレイカーズとレジェンド、カリー選手が所属するウォーリアーズとの対戦!

クリスマスプレゼントに相応しいゲームとなりました。

レイカーズが先制して最大11点差までつけていました。

これはレイカーズの勝ちだなと思った3クォーター!

徐々にあの男が目覚めてきました!

それはカリー選手です。

3ポイント、2ポイント、フリースローと自らシュートをするようになり!

4クォーター、ラスト2分!

最後の残り時間5分切ったとき、肝心なときに点を入れるクラッチタイムというものがあります。

このクラッチタイムでのシュート成功率が1番多いのがカリー選手なのです。

そして、やってくれましたよ!

まずはプレッシャーをかけられつつも、コーナーからの3ポイントを成功させます。

レイカーズも負けておらず、カリー選手が打てば、こちらもレジェンド、レブロン選手がやり返します。

4クォーター、ラスト6秒!

また、やってくれましたよ!

カリー選手のディープスリー!
(スリーポイントラインよりも遠くから放つシュート)

あの場面で入れるのかー!

これで同点になってしまいました😳

これはオーバータイム(延長)だ!

と、誰もが想像した残り1秒!

この日のレイカーズのヒーロー、リーブス選手がシュートを決めました!

ここで試合終了!

4クォーターのクラッチタイムから痺れる試合でした😱

WOWOWのオンデマンドで配信していたので、見逃し配信もあり!

仕事から帰ったら、真剣に見ちゃいました!

カリー選手の話しかしていませんが、レイカーズも凄かったです。

まず、1クォーター残り6分くらいで、これまたレジェンド、アンソニーデイビス選手が足首を捻って離脱。

リバウンドを取るのは、アンソニーデイビス選手なのでこれは痛い!

それでも、全員が頑張ってシュートを決めていました!

そして、1番、大活躍していたのは、リーブス選手なんですね!

もちろん、レブロン選手も大活躍!

だけど、リーブス選手がいなければ、レイカーズは動きが遅くなってしまいます。

リーブス選手がらいるからこそ、速い展開ができます。

シュートの成功率も安定しています。

そして、八村選手!

おぉ?!

久しぶりじゃないか、こんなに3ポイントが当たっているのは?!

7本中5本の3ポイント成功は、本当に久々に見ました!

それも1番長い時間出ているのは、八村選手です。

八村選手は18得点でした。

昨年シーズンよりも平均得点は減っています。

それでも、試合時間が長くなっているのは、ディフェンスです!

八村選手、ディフェンスを強化してきたんですね。

そして、ヘッドコーチからの信頼も厚いのです。

プレーでやらないといけないことを1番やってくれているのが八村選手だと。

得点は昨年より平均を下回っていますが、リバウンドの平均数値は増えたような気がします。

だから、記録されないことも増えました。

その分、ディフェンスを徹底しています。

カリー選手にディープスリーを打たれて同点になった場面。

実はその前にスローインでした。

このとき、コートにボールを入れさせまいと八村選手がディフェンスで頑張って塞いでいました。

それでも、ちょっとした隙間からカリー選手がやってきて、ボールをコートに入れられました。

惜しい!

あっ、長文になってしまいました!

お付き合いありがとうございます。

あまりにすごい試合だったので、興奮しすぎました!

反省です🙇




いいなと思ったら応援しよう!

綴玲央
応援ありがとうございます🙏 とても励みになります。 今後ともよろしくお願いします!